なんとか最北・磯の両思い 2013-07-20 21:55:46 | グルメ 翌日、最北端の地に3回目の到達です。 ホタテの町、猿払。今回は貝毒がなく ホタテ長者の家が、いっぱい。徳島の7.8.番辺りだったか?高速長者のようだ。 フライ旨し。
続 !お鉄の駅見!旭川から 宗谷本線! 2013-07-20 21:52:37 | 鐵道 さて、駅見も時間がかる。音威子府に着いたのは16時を過ぎてた。 あ~、そばや 閉まってる。 引き込み線がたまらん。 今夜の宿、日本最北の温泉郷。豊富温泉は「川島旅館」。ほのかな、石油の膜が湯船に浮かび、香りも漂う。 うに旨し。 つぶ も旨し。 プリン最高。 翌日 南極です。荻野目慶子さんに謝る。 不器用ですから。 最北端の駅も綺麗になってた。
お鉄の駅見!旭川から 宗谷本線! 2013-07-20 21:47:48 | 鐵道 新しくなった旭川駅、高架になってた。 綺麗な駅だ。木を、ふんだんに使っている。JR北海道も銭あるなぁ。違う!地方自治体の金だ! 今回は乗り鉄でなく駅見です。 エレキバンかな 旭川駅で買った弁当、比布駅で食べる。 秘境駅の北星なかなか 一日、上下4本か