JR北は11月21日、根室線の富良野-新得 間を「維持困難」の線区沿線の自治体とバス転換の同意を求めるとか。
この間は高倉健さんの映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地、幾寅駅も含まれる。
鉄道員
この映画は私1999年、出張先の京急 横須賀中央駅近くの映画館で観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/89385f2ffb9a8780d9ee45eabe5db570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/7773c34f9aba34eceb0c9bde865f4ce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/18e4349cea884de87eba82bc4ab0c546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/9781c10dcdd14fc16efd415423658a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/5d8b8f15b33dc7f3d03ffbb7e8ddbf48.jpg)
「したって、ゆっこ」
また、「駅 STATION」の舞台は留萌-増毛 間も12月4日に廃線。
国策により鐵道網は拡大した
エネルギー政策の転換
高度成長
モータリゼーション
人は街から居なくなり
鐵道は廃線になり
列車が走らなくなり
駅もなくなり
レールもなくなる
そして、元の原野に戻るのか。