6月1日から緊急事態解除宣言後の県をまたぐ不要不急の往来が緩和されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/bb1a07d8f5003e65a3657b45c5c1f083.jpg?1590723360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/881a4b80235298068b2df5277bf361ae.jpg?1590786178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/109977c508116e745e932de62f469bb3.jpg?1590786328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/68c3e840c67beb03b1f36126900d18a1.jpg?1590786297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/fe0c17babb1e9471651d5dfac654b4a6.jpg?1590786624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a6/59f0084cb21336bc0dfc0f8591e7d0f1.jpg?1590786644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/66267d7ad4d932c383d1d930b28913f0.jpg?1590786901)
なお、特定警戒都道県であった地域は6月19日以降となりそうですね。
となると体調に注意して、いざ!遍路です。
しかし6月1日から神戸に出張。
うーん、なかなか行けない。
どんどん暑くなります。
もう、夏遍路しかない!灼熱地獄をどう切り抜けるか?
なので夏遍路対策として、
リュックの空間作り。「汗とおる君」です。
リュックと背中が密着せずに空気が抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/bb1a07d8f5003e65a3657b45c5c1f083.jpg?1590723360)
続いて空調服です。
会社が熱中症対策としてマキタの空調服を支給してくれました。
しかし、服は仕事には合うが遍路には合わない!
ならば、遍路に合う空調服やね!
バートルです。
長袖では無く、ベストでは無い、半袖で動きやすくそしてパーカー!
パーカー!頭も冷える!即ち!菅笠も冷える???菅笠は入らないかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/881a4b80235298068b2df5277bf361ae.jpg?1590786178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/109977c508116e745e932de62f469bb3.jpg?1590786328)
リュックとファンとは干渉が少ないのでOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/68c3e840c67beb03b1f36126900d18a1.jpg?1590786297)
ねずみ男か!?
背中、首、頭と風邪が回ります。
リュックを背負うと、やはりお腹側に風がいく感じですね。現環境では当然涼しいです。
内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/fe0c17babb1e9471651d5dfac654b4a6.jpg?1590786624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a6/59f0084cb21336bc0dfc0f8591e7d0f1.jpg?1590786644)
インナースペーサー
インナースペーサーを着用するとリュックで密着した空調服と背中の空間を作ります。
そしてバートルの空調服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/66267d7ad4d932c383d1d930b28913f0.jpg?1590786901)
空調服にファンを2個、バッテリーコントローラーを取り付ける。
バッテリーは重いですなあ。
メーカーが違う服と送風装置は互換性が無い場合があります。
マキタのファンの径は95mm、バートルの服の穴径は90mmなので挑戦しましたが、
ファンは入りませんでした。
なので服の穴径を95mmにカットしました。
OKです。
ファンに網戸修理用ネットを貼ると虫除けにもなるな。
さあさあ、夏遍路対策は万全です。
いくか!いくぜ!夏遍路‼️