旅とは決して後悔しないこと!

愛、食べる、歩く、乗るです。

シングルからダブルへ

2018-01-31 06:41:31 | 日記
昨夜、神戸に到着。

エアコン オフでもホテルの部屋は何時も暖かい。

途中から温度が下がった。

エアコンをオン!

空調は個別では無い!



温度設定の無い、L、M、H、式のダイヤルスイッチ。

Hにした。

始めは何かアラームの小さい音、異音。

コツコツといいだした。

次は唸り音だ。

オフにした。

寒くなった。

オンにした。

煩い。

オフにした。

睡眠には無理。



ダブルの部屋にチェンジ。



ワンランク上がった。

部屋が有って良かった。


ホテルは不具合とか、禁煙と喫煙ルームで間違うと何時もワンランク上がるのが通常。

日々旅食にして旅を栖とす

2018-01-27 19:24:15 | 日記・グルメ
食とは百代の探求にして、行きかふ年も又探訪なり。

列車の上に生涯をうかべ、

スマホのカメラとらえて老いを迎ふる者は、

日々旅食にして旅を栖とす。

・・・・・・・・・・。





嗚呼、あゝ、はさて置いて。

神戸から移動で九州の出張が若狭に変更になり、

帰りは、それなら傘松公園のケーブルカーや!ってなもんで。


しかし!日本海側は折からの大雪で交通機関は乱れる。


京都丹後鉄道は本日の16時頃まで運転見合わせ。

なんとか福知山駅までたどり着いた。












路線バスは時間がかかる。

ダメ元で駅レンタへ、

OK!




いっぱい車あるやん


駅レンタのおば様は1人で営業か?大変そう。

今日はキャンセルも多いようだ。




雪道の運転は山陰、若狭、津軽、北海道で多数経験はあるが、やはり慣れてない。

また車が4WDで無いので横滑りが多くて大変。

路線バスが良かったか?



まあ、なんとか無事に天橋立へ。

目的のアレです。













除雪は人力のみとか。大変です。ご苦労様です。











しかし、ここで線路に落下物!(松の枝)

ケーブルカーは停止。スタッフの方が撤去。











実は5回は来てるんだがケーブルカーに乗った記憶が......?念のため。

天橋立ケーブルカーを完乗!





















天候は激変!




下ります。

ここも雨か雪ばかりなのか?




レンタなので網野の「とり松」へ。



ここは、ばら寿司が有名。





私はランチに丹後Bセットを注文。






ばら寿司 たまらん!旨し!椎茸も甘さもいい!









2000円でお得、ボリュームあります。呑めないがなあ。



奥にもお土産を持ち帰りの ばら寿司を買いました。


旨しだった。


福知山駅からバス、バスで帰ってます。





追写

帰宅後、奥も弟子も絶賛!

「雪が語りかけます。旨い!旨すぎる!」






凶も吉も

2018-01-15 22:09:01 | 日記
本日、昨年末ごろに受験していた2つの検定の合否通知が届きました。

1件目は試験終了後に間違いに気づきましたが、時すでに遅し!でした。

不合格はその日に自覚してました。

勿論不合格でした。

恥ずかしいので何の検定かは言いません。いや!言えません。



2件目は試験勉強も、なかなかエンジンがかからなく4日間ぐらいはテキストと過去問を解きました。

さらに、試験の日が12月9日(土曜)でしたが、前日の8日は会社の忘年会でした。

勿論、忘年会は1次回で帰る予定でしたが、が、一人で帰る方向は丸亀 通町商店街横の馬酔木へフラフラっと行ってしまいました。

本番の試験も農大の教室に入ると受験者はなんと、私を含め2名だけ!


えっ!

またしかし、試験開始となり問題を解いてると、過去問には出てなかったのでは....?問題ばかり!

こらあかんわ。

5択のマークシートをなんとか埋めた。


手応えなし。


問題集は持ち帰れるので解答を書いて持ち帰ったが.....。

12月13日には解答がネットで公開されましたが、ダメだと思って採点していませんでした。



ところが、本日の通知はA4サイズの封筒に、な!なんと賞状!






恥ずかしながら、農業技術検定2級に合格してました。





銭にならない資格です。

まぁ、これに「土壌医検定」や「野菜ソムリエ」ソムリエは費用が高過ぎるので、「コーディネーター」などの資格はと考えましたが.....。

術にハマるかもしれないと思いました。


農技の実技は実技免除を申請する予定です。


奥は「必要ない免状ばかり取って」と言います。

しかし、試験とは日々の生活に刺激を注入するのは確かです。





追記

肝心の、おみくじの凶と吉を絡めた記事を書くの忘れてました。もうええわ。


先日完乗した。八栗ケーブルの運転手じゃなく、乗務員、運転係のお姉さんに「ケーブルカーは運転免許いるの」と聞くと、

「いらない」との解答。

ネットで調べると運転の資格は無いとか。

そりゃ、ハンドルで無くブレーキだからね。つるべ式のケーブルの両端に車両が付いてるとの事。

ケーブルの運転係や車掌もいいかな。


八栗なハマチにモトキ

2018-01-13 16:39:55 | 鐵グル
今日は、たぶん乗ったと思うが、念乗の八栗ケーブルへ。


その前に「道の駅 源平の里 牟礼」へ







おっと!

靴屋のバーゲンDMが来ていたので昨夜モトキシューズでトレッキング風の靴を購入。









さてさて、道の駅でランチ。



ハマチ丼にタコ飯、サワラ柚子味噌焼きに白子ポン酢、魚フライに鯖?ポテサラ。








まぁ冬場は冷めるのが早いがレンジもある。

ここはあるき遍路にも優しい道の駅です。

今日は12時前なのでテーブルにはすんなり座れた。

しかし、支払い小生















この後は、本命の八栗ケーブル!

























八栗ケーブル絶対完乗!







履いてます。






12時は過ぎてますが、手水場には氷が。











この後は、おみくじをひく

しかし凶



もう一回ひこう!

そうだ屋島寺に行こう!




帰りは歩き。






手もみ餡子多し!柔らかし!






お釣りも私の手も、きな粉サービス。











旨し!






この後は屋島寺。屋島ドライブウェイは昨年の7月21日から無料化になったが、駐車料金を徴収するようになった。

実質は乗用車630円の通行料金が駐車場代300円になり半額ですな。



頼むぜ!おみくじ!



おっ!吉だ!

これで今年は良くも悪くもなしですな。






さあ帰ります。