旅とは決して後悔しないこと!

愛、食べる、歩く、乗るです。

食と遍路を考えてる

2014-11-22 17:01:22 | グル・遍
本日のランチ

弟子と相方とで、宇多津のくるくる寿司。


アラ汁





オリーブぶり


ここのアラ汁はメチャ旨し!
「海鮮マリン」浜街道沿いで解体中のビブレ前。
歩き遍路にはJR宇多津駅の北側なので少し距離がある。




四国へんろ展 <香川編>

めぐさんが行ってたので、負けたくないので弟子を誘った。



弟子は仏像ファンなので喜んでいた。相方は、まあどちらでも。



なかなか、見ごたえあり。常設展もあるので2時間では足りない。

香川編は11月24日(月・振休)明後日まで。



追記

おへんろ展で、これを購入



ドラえもんで、どーも。

特集 高倉健

2014-11-20 17:14:53 | 日記
三沢の出張から帰った同僚より、11月の初めに下のチラシをもらっていました。


特集 高倉健

青森県立美術館 上映




あまりのチラシの良さに、すぐに職場の机に飾っています。



本年の上映は10月で終わっていました。






来年の1月10日から1月12日に、高倉健、勝新太郎、鶴田浩二の出演作品を上映するようですね。


青森県立美術館の上映も、何か暗示と言うか、知らせだったのかなぁ。


健さん、江利チエミさんと仲良くしてるのかなあ。










私の青春

2014-11-18 21:37:08 | 日記
高倉健さん、11月10日に亡くなられていました。

生の、ご拝見は叶わぬ夢となりました。

健さんとは高倉健 一人です。




'82年に「海峡」の映画を観てファンになり。

'83年 南極物語
'83年 居酒屋兆治
'85年 夜叉
'88年 海へ See You
'89年 ブラック・レイン

'99年 鉄道員
'01年 ホタル
'12年 あなたへ

映画館に足を運びました。




ビデオ、DVDで

昭和残侠伝シリーズ
網走番外地シリーズ

'77年 八甲田山
'77年 幸福の黄色いハンカチ
'78年 冬の華
'78年 野性の証明
'80年 動乱 
'80年 遙かなる山の呼び声
'81年 駅 STATION


















一番大好きな映画





ご冥福をお祈りします。

本当に一度でいいから、お会いしたかったです。



高倉健