2020.11.14 (土) 晴れ
ダイハツから、リコールのはがきが届いて、終るまで1時間くらいと書いてあったので
行ってすぐできるのか、電話してみたら11月いっぱいは予約で混んでいるので
12月くらいになるとのこと。仕方ないので予約をして12月に行くことに。
天気がいいので、畑を見に行って見たら、堆肥置き場の上では、小菊や
ガザニアが綺麗に咲いていて、周りには多分ホトケノザだと思われる芽が沢山
出ていたので、抜けるものは抜いてきたが、まだ小さい芽はすぐ大きくなるのよね!
堆肥置き場のそばに、取って捨てた大根のこぼれ種で生えてきた、大根が1本
大分大きくなっている。たった1本だが、もう少し寒くなって来たら煮物にでもして食べようかな?
去寝ぬ得た原種チューリップの球根が、大分腐ってしまい今年は芽が出ないかな?と
新しく買って植えたが、それでもまだ大丈夫な球根があったのか、今日見てみたら
芽が出ているものも。少ないとは思うが今年も咲くのかな?
花を見にフラワーランドに行ってみたら、展示会を遣っていたので写してきてみた
麒麟樹
ツワブキかな?
琥珀
鈴虫
輪波錦
龍神
陽雅覆輪
雄国
無銘
妙峰
満月
万年青
阿智川
片貝残雪
相沢家宝
雪渓錦
松島残雪
晃明殿
桜崖錦
銀河冨士
黄実