2012.6.24 (日) 快晴
主人が仕事なので父、母、私の3人で山形へ百合を見に行く。
百合園についたら、受付のおねえさんに
「まだ、2分咲きなので入園料割引させていただきます」と言われる。
百合はまだ咲いていなかったが他のお花が
いろいろなお花が咲いていて、とても綺麗だった(^。^)

百合の後に滝が流れていた(^。^)

花壇のふちに植えられていた花は咲いていたが
中の方はまだ咲いていなかった(-_-;)




リトルウイィン

バルデォソール

ナポナ カルテージオ

サムール

エルコラーノ

インディアンサマーセット

品種がわからない・・・・


芍薬がまだ咲いていた。



ルピナス

ペンステモン

ノコギリソウ

ジギタリス

ウツギ(卯の花とも言う)


アルケミラモリス

タチアオイ
家にかえる途中の道には真っ赤な花や薄いピンクのタチアオイが
咲いていたが後続車が多くて写真が撮れなかった・・・・
少し前までは隣近所でも良く見られたのだが今は見られない・・・・


名前がわからないが紺かくて綺麗な花の塊
もう少し、近くから取ればよかった(>_<)

アジサイ


ラテイスに植えられた入り口のペチュニア
ペチュニアと朝霧草

名前がわからないかわいらしい白い花

お昼を食べた小国の道の駅の青空
外は暑かったが木の下は風が通って涼しかった(^。^)




天気が良くて気持ちのいい日だった(^。^)