花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

不具合箇所判明

2014-02-19 19:06:40 | 日記

2014.2.19 (水) 晴れ

パソコンンを修理に出して5日たって今日、メーカーから

電話があり不具合箇所が判明する。メーカーの人が

言うには「原因はマザーボードの不具合だったので

交換します」とのこと。パソコンのことは詳しくは解らないので

「お願いしますでも交換するとまた設定し直しでしょうか?」と聞いたら

「今回の交換ではデータはいじりませんので大丈夫です」とのこと。

修理が終わるまでもう2~3日かかりますと言われた。

ただ気になったのは「いったん承諾すると解約はできません」

と言われたこと。どういうこと?

交換しなくても直る方法があったのだろうか?

 

今日は深夜から女子のフィギュアSPがあるが

結果が出てからしか見れないな!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック

2014-02-18 18:58:21 | 日記

2014.2.18 (火) くもり・晴れ・時々雪

今日午後から伯母さんが遊びに来て話をしていたら

オリンピックの話になりお孫さんが平野選手と同じ

練習場に行って滑ってきたという。

いろいろ聞いていたら平野選手のお父さんが

近くの海で手作りピッツアを出している海の家をやっているという。

こんな近くに平野君のお父さんがいたのね!

今日は上越出身の清水レルヒ(漢字忘れた)さんも

メダルを取ったし新潟出身の人達がメダルを取っているが

やはり結果結果が出てからしか見れない(-.-)

これからまだ新潟出身の人たちが出てくる(^。^)

けがをしたりしないようにガンバッテ!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムリの椿展と園芸店の花

2014-02-17 11:34:25 | 

2014.2.17 (月) 曇り

昨日、植物園から2件の園芸店に回ってゆっくりと

花を見てくる。

カムリでは椿展をやっていて前回見た時より花が沢山咲いていた。

植物園のそばの園芸店のほうは花の入れ替えをするのか

スペースが空いていて花の種類が減っている。

どちらの園芸店でもクリスマスローズ展をやっているが

1件は明るくて良かったのだが花数が少ない。

もう1件のほうは花の数は多かったが全体的に

照明が暗くて見にくかった。

どちらもこれからいろんなイベントをやる予定なので

また見にかなくては(^。^)

近いうちに寄せ植えの花の展示会があるので楽しみ。

ただもう少し近ければなおいいのに(-.-)

寄せ植えの鉢物(ガーベラ・八重のカランコエ・花かんざし)

シクラメン・プリムラ・ノースポール

バラとベゴニア

白くて優しげなレイウシア

ラッパ水仙

 

ミニの原種チューリップ

白花のボケの花

赤いボケの花

1本で咲き分け(東洋錦かな?)

細い花びらのゼラニューム

福寿草

雪が溶けてきたら我が家の福寿草の芽も見えてきた

展示会で展示されていた椿いろいろ

黄色の椿の苗もあったがまだ咲いていなかった(-.-)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江戸の園芸展」を見に植物園に

2014-02-16 19:26:27 | 

2014.2.16 (日) 晴れ

久しぶりに主人と植物園へ福寿草を見に行く。

今日が最終日だというので行ってみたら見ている方が少なかった。

いろんな種類の福寿草があるというので見に行ったのだが

まだ咲いていなかったものと咲き終わりのものがある。

ネットで見たときにランの展示もあるようなことが

書いてあったと思ったのだが蘭ではなくアザレアが展示されてあった。

温室から見て回ったのだがいつ見てもいろんな花や実がなっている。

主人も「ここはいつ来てもいいな!ただもう少し近ければなおさらいいな。」

とのこと。

福寿草「車屋白」

三段咲き

くりとツクバネ(ツクバネは確か羽子板の羽根に使うはず)

温室の花

ルリゴクラウチョウカ

ヘリコニア・ロストラタ

ヒョウタンのキ

バナナの実と花

ココヤシの実

オオベニウチワ

ネッタイスイレン

アザレア「ニューエリー」

寄せ植えの花

 

ポインセチア

ヘルメート・ボーゲル

 

 

 

いろんなヤブコウジ

パンジー

和の生け花

 

 

温室の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン2度目の修理工場行き

2014-02-14 20:55:05 | 日記

2014.2.14 (金) 曇り

ディスクトップの調子が悪くて2度目の修理工場行きになる。

夕方係りの方が取りに来てくれる。

買ってからまだ半年もたたないのに2度も修理工場行きに

なるなんて(-.-)

その間ノートパソコンを使って更新しようとしたが

日本語入力ができない(-.-)

メーカーさんに連絡してみたが機会の問題ではないと思うので解らない!

という。仕方ないのでNTTさんに連絡してみる。

待っている間にまたいじってみたらあら!入力ができる。

ネットの検索画面に戻して入力してみたらやはり

日本語入力ができない。

せっかく連絡したのだから折り返し連絡してくれるのをまって

聞いてみることに・・・・

しばらくしてNTTさんから連絡がありリモートサポートで

操作してもらったらすぐに直った(^。^)

ついでにパソコンの動作が遅いのも見てもらって

いらないものを無効にしてもらったら少し動作が速くなった(^。^)

 

フラワーバレンタインイベントでもらった花がまだ咲いている

赤い猫柳も咲いた

買ったばかりのシクラメン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする