せとうち旬祭館

愛媛香川の秋祭りをぼちぼちと

北海 高松市

2008年08月14日 12時28分31秒 | うどん

最近行った中華屋さん


しょうゆラーメン 500円くらいだったかな?

高松市ど真ん中にあるこの北海さん
この前ブラブラしてて偶然入ったお店。

   スマッシュヒット!   でございまする。

場所はこちら→Yahoo!地域情報

他の料理はバリバリの中華(中国)料理なのに、なぜか麺類だけ『北海道』。
好きが高じてメニューになったのは推測に難くない。

   美味い!

先週又行って、塩ラーメンを頼んでカメラ準備してましたが、
出てきた瞬間トンデしまって、ラーメンすすってました(汗;

夜はちょうちんが点灯してさらにいい感じ。


世界麺フェスタ IN 善通寺

2008年06月28日 12時13分12秒 | うどん

2008年6月14日(土)

お待ちかねの麺フェスタ第2弾、善通寺会場に行ってきました。

まず食べたのは、サンポートでは迷った挙句やめた麺。

群馬、水沢うどん。おいしいかった~(嬉)
麺の感じはさぬきのそれとほとんど同じで、その麺をしゃぶしゃぶのポン酢や
味噌ダレにつけて食べる感じ。


嘉門達夫のライブ。「今日のイベントは年齢層が広すぎてむすかしいぃ~」
と言っていたが見事に笑わせていた。さずがプロ。
  リバーサイドホテルにのせて
       ~誰も知らない素顔の八代亜紀~ 


フクロウもいた。


中国代表 岐山麺
オレンジ色に見えるところは、すべてラー油。辛い。麺はカッブうどんのような
平たい麺。

このほか、刀削麺、稲庭うどん、札幌ラーメン(塩)をいただきました。

2会場とも行ったのだが、率直な感想を言うと

日本に生まれてよかった~(ニセ織田祐二風)

もちろんいろいろ食べさせてもらったからこそ思った感想であります。
すごく楽しませてもらいました。


ひまわり 一乃家 竹清

2008年06月21日 15時45分24秒 | うどん

最近食べたうどん・そば


ひまわり 国分寺 9対1の本格おそば



一乃家 国分寺。いつ開いてるのかよくわからんかった店。ホッとする味。



高松市 竹清。
超が付くような有名店って気が散る要素が多くって、なんかどんな味だったか忘れ
ちゃう。

ごちそうさまでした。


なんか携帯の画像を使ったらすごく大きくなってしまった。


まさご屋

2008年06月20日 12時17分03秒 | うどん

最近行ったうどん屋さん


で、食べたのはそうめん(笑)

お店は

まさご屋 高松市。

日曜日はそうめんのみのメニューらしい。
そうめんも大好きですが、そうめんとは自宅で食べるものだと思っていました。
また、自宅で食べるそうめんが一番おいしいとも思っていました。

が、それを覆すおいしさ

うれしい出会いでした


田村神社うどん ○○○うどん

2008年06月17日 12時16分43秒 | うどん

最近行ったうどん屋さん


田村神社境内のうどん屋 日曜市の時だけ食べられるらしい。
口当たりのやさしいうどんだった。神社はなんかすげぇ立派だった。


○○○でわわわうどん。高松市。漢字の当て字もあった(話和輪うどん)。
かな泉で修行なさったとのこと。

ごちそうさまでした。


世界麺フェスタinさぬき 2008

2008年05月13日 12時24分30秒 | うどん

2008年5月3日(祝)

サンポート高松へ麺フェスタを楽しみに行ってきました。

食べたのは、
●中国代表

    刀削麺 字のごとく丸太状の生地を刃物で削っていました。
●韓国代表

      チャンチグクス

で、デザートに

トルコアイス。トルコ人がトルコの材料で作っているのでトルコ「風」
ではないと力説していました。おいすぃ~^^

で、踊りのほうは、

定番の阿波踊りとか

よくわかんないんですがオリエンタルな踊りとかやってました。

いやこの踊りが素晴らしく良かったんですが、麺食べるのに結構長時間
並んだのであまり見る事ができませんでした(泣)

6月には善通寺で第2弾があるそうです。ぜったいいこ。


谷川製麺所 しんせいうどん

2008年04月05日 07時56分27秒 | うどん

最近いったうどん屋さん


谷川製麺所。祝日は土日よりもマシだろうと思って行ったら、、、大行列~!
この山奥まで来て引き返すのもくやしいから並んだ。画像は行列の中腹。
大1杯におかわり1杯。
おいしかったけど平日に休みがないともう行けないなぁ~。
しかし行列もイベントとして考えると良い思い出になるのかも。


高松市しんせいうどん。ここも教えてもらったところで有名店らしい。
天然だし100%だそうだ。なんか洗練された味(そう聞いて食べたからかな?)。

続けざまにもう一杯

ぶっかけ(冷) ぬくい麺とはまた違っておいしいぃ~。しなやか。

庭先にはしんせいの森があった。

ごちそうさまでした。


はまんど

2008年03月16日 08時11分27秒 | うどん

昨日の記事のひろ濱うどんにいったあと、浜街道づたいに新居浜へ帰ろうかと
走っていたが、やっぱり面倒臭くなって11号目指してよく知らない道を南進して
いたら、


出くわした。
ニューはまんどラーメン。肉のだしと魚のだしが半々だそうな。

ムムム...私にゃ久々に新しい味だ。おいしいぃ~

結局、

スープも完食^^

ラジオでラーメン好きの方が言ってましたが、味の好き嫌いは別として、
はまんどのラーメンは「ラーメン」という食べ物なのか、そのカテゴリーに
入るのか...ということを考えさせられた、と言ってました。

う~む。納得。

うどん屋3軒プラスラーメン一杯。お腹がパンパンになった