
今日も・・暑い・・・あつい・・・・・・
毎日、ほん・・っとに暑いですね。
黙れ! セミっ! ・・っとっとっと 八つ当たりはいけません。

昨日は かいちゃん&ゆうくんの保育園の夏祭りでした。
今年の出し物は、年長さんの和太鼓と、先生方の和太鼓・踊りだけだったので、ただお祭りの
雰囲気を楽しむためだけに出掛けました。


ゆうくんはビニール製動物型くるまが気になってしょうがない?
パパとママは、スイカの早食い競争・ラムネの早飲み競争に、むりやり連れて行かれ、出場させられました。
ママの画像が載せられないのが残念だけど、ものすご~く頑張りましたよ。
他の人たちの前にはラムネがあって、なぜかママの前にはペットボトル入りのジュースが・・。
ガラス玉がない分、ペットボトルの方が飲みやすいわけではありますが、量が違いすぎ~。
1位にはなれなかったけど、ママ、大健闘でした。
「これはパパの感想を聞かなくては・・」と、先生がパパにマイクを向けると、パパは
「底力を見せてくれました」と素敵な感想。 意味深な言葉で核心に迫る!?
そんなパパは こんな感じ。

とてもマイペースで、おっとりと、上品に、競技に参加しておりました。
競技が終わり、ステージを降りた後も、まだ食べ続け、近寄ってきたよそのお子様にも分けてあげ、
最後まできれいに食べ終えました。
「よく噛んで食べなさい」「最後まできれいに食べなさい」という躾を今も守っているいい子です。
底力ではママに敵わないにしろ・・。


パパの後ろで心配そうに見守るかいちゃん



先生方の踊り。 最後の決めポーズはオリンピックバージョンでした。

S先生が世界を旅する途中で学んだというファイアーダンスを披露してくれました。
今年の出店はハヤシライスがなくて、焼きそばでした。
あと、フランクフルト、ケーキ、カットパインなど。
美味しくいただきました。
ゆうくんもあいかわらずの食欲で・・。
今夜はみんなで手巻き寿司ですが・・ごはん6合で足りるかなぁ~。







無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
特にパパはとても良い味を出してます( ´艸`)
手巻き寿司パーティは盛り上がった事でしょう
夏はやはり祭りですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
麓は、金魚すくいは大好きです
盆踊りも
体調いかがでしょうか?
祈っています(^ー^)ノ
ってまだまだ先の端ですが話しですが(笑)
保育園か幼稚園はまだ分からないけど
楽しみだわ~
手巻きずしでご飯6合!!ん、まぁ(@_@;)
血液型と性格は無関係だということはわかっていますが、面白いからあえて関連付けてます^^
手巻き寿司、盛り上がりすぎて、食べ過ぎました。
6合で足りてよかったけど・・^^
暑さにさえ気をつければ大丈夫です^^
食べ過ぎるくらいに食欲が戻りました・・^^;
麓さんは金魚すくいも盆踊りもお上手ですか?
わたしは踊りがラジオ体操みたいになってしまいます。
「しな」というのを作れません^^;
孫の行事には全部参加したくなりますよ。
大人4人と、3歳児・1歳児で6合!^^
1合分くらいは余りました。
「足りないかも・・」って心配するよりはいいですね^^
楽しそうな行事・・
こんなん大好き!!
パパもママもがんばりましたね。後ろからみているかいちゃんの表情がたまりません。
ゆうくんもしっかり立ってるし~
これだけ食べて、まだごはん6合も!!!って思ってたら、足りたのですね。
よかったよかった。
みんな楽しそう!
パパの頑張ってる後ろでパパを見守るかいちゃん。かっわいい。 ココアさん、いい場面捉えますよね。
参考にしようっと。
あとは運動会とか敬老の日のお楽しみ会とかクリスマス会とか、楽しみです。
サルスベリは、北側に植えたものが先に咲いて、西側の赤いのが遅れて咲きます。
暑い中、元気に華やかに咲いていますね。
毎年趣向を変えて楽しませてくれます。
かいちゃんの写真は、偶然写ってた・・って感じです。
パパメインの写真をトリミングしました^^