ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

ツクツクボウシは秋の使者

2011-08-11 22:55:30 | 季節

夕方、洗濯物を取り込んでいたら、ツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきました。
嬉しい!
夏も峠を越えましたね。
ご近所では赤とんぼを見たという情報もあります。
嬉しい!
秋は着実に歩を進めていますよ~。



      

             先週 会ったときにもらった、娘の野球観戦土産です。

             今夜、娘が帰省しました。
             18日までの予定です。
             わたしも18日まで休みをもらいました。
             遊ぶぞーーーーー♪

             



                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




ムスカリ発芽と ちょっとしたお遊び

2011-08-10 21:41:33 | 

      
      


いつのまにか、植えっぱなしのムスカリの芽が出ていました。
暑い暑いと言ってるうちに、秋植え球根が芽を出す時期が来ていたのね。
暑いけど、ちょっと嬉しいよね。
もう少しの我慢だわ。


      


ゼラニウム『江戸絞り』は 今は優しいピンク色。
はっきりした絞り模様が現れる頃には、涼しくなってるよね。



しばし暑さを忘れるために、ちょいと遊んでみました~。


     



     



     



     



     




                『PhotoScape』で暑気払い♪・・でした。




                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





ドリカムじゃなくてバッタが原因

2011-08-09 09:31:03 | 日常あれこれ

      

            しばらくお休みしていたミニバラ『グリーンアイス』。
            また咲き始めました。
            立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続きます。
            グリーンアイスを眺めて涼を呼びましょか。




昨日・一昨日と二日連続で、アクセスIP数が 普段の倍に届きそうな勢い・・。
たぶんね、これはね、ドリカムワンダーランドの記事のせいよ。
わたし自身も、他のブロガーさんたちのワンダーランドの感想を知りたくて、あちこちウロウロしていたし。

そう思ってたんだけど・・。

今、gooブログでは、有料会員さん向けのサービスである「アクセス解析」の無料体験サービスを実施中。
それによりますと、昨日わたしのブログへアクセスしてきた検索キーワードで一番多かったのは「バッタ駆除」だそうです。
びっくり~~~~~!

ドリファンよりも、バッタ駆除に燃える人の方が多いんだ???

いやいや。そういうことではないけどね。



バッタに悩まされる人は結構いるんですね。
試しに わたしも「バッタ駆除」で検索してみたら、わたしの去年の記事が出てました。
たいしてお役に立てなくてごめんなさい。
バッタ退治は、「テデトール」。
手で、一匹一匹、地道に捕獲するのが一番確実のようです。




                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




耳と目だけじゃなくて、舌も満足♪

2011-08-08 09:14:30 | 

同僚パートさんに「美味しいもの食べるんだよね~」と言われて、「いや。どうかな~。ライブに行くのが目的だからね~」と答えたのでしたが・・
食べた♪ 美味しいものを いっぱい!


昼食は駅から5分ほど歩いたところにある洋食屋さんで・・

      

              娘のチョイスは『日替わりランチ』。
              タンドリーチキンと スモークサーモンコロッケがメイン。



      

              わたしは『ハンバーグランチ』をいただきました。
              たいへん美味しゅうございました。
              もちろん、娘と一部取替えっこして食べました。



事前に娘がネットで調べて選んでくれたお店。
洋食堂 はなや。                ブログはこちら
                          娘が食べた日替わり定食も こちらに
                          もっと鮮明な画像がありますよ。





夜はライブ終了後に駅ビルの9Fにある「37 PASTA」にて・・


      

                 娘は「ほうれん草のなんたら・・」 ・・長いから忘れた



      

              わたしは「熊本産長ナスのなんたら・・」 ・・長いから忘れた


              これまた一部取替えっこで、どちらも美味しかった~♪




翌朝の朝食は、近くのコンビニでサンドイッチと飲み物を買って、ホテルの部屋で食しました。

そうそう!
パスタを食べて帰って、駅ビルのデパ地下で調達したこれ・・

      

                「クロカント」をサクサクッといただきました。
                 直径10cmほどあるので別腹にも入りきれませんでした。
                 でも、これ、大好きです。



ついでに・・

      

           娘にもらった「かりんとう饅頭」。 博多土産ではないけれど。
           家に帰ってから みんなで(かいちゃん御一家も)食べたんだけど、
           これまた美味しかったですよー。




・・というわけで、グルメブログじゃないのに 色々載せてみました。
博多へお越しの節は是非どうぞ~。





                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。






九州ワンダーランドベイビ~ズからの うっひょ~♪

2011-08-07 13:02:10 | 音楽

『ドリカムワンダーランド2011』(@ヤフド)に行ってきました♪

      



もうねー、あれもこれも話したいことがいっぱいで、あーーー!どうしよう~。
でも、言わな~い。
ライブレポが下手だからということもあるけど、何よりも、ネタバレはダメでしょう。
これから参加される方が、拙ブログをご覧にならないとも限りませんからね。

とにかくひとこと、「期待を裏切らない」とだけ。
いや、むしろ、「期待以上のものを見せてくれるよ~」と申し上げておきましょう。

あーーー、言いたい!
オープニングはあれでね、美和ちゃんの衣装はあーで、こーで、まささんは あんなでこんなで、セトリは・・演出は・・ってね、包み隠さず報告したいのです。
でも言わない。
「とにかく すごかったんだからぁ~!」とだけ。
これ以上は申しますまい。



      

            ここで記念の写真を撮ってくれます。
            娘のカメラで撮ってもらいました。
            「親指はグ~!」して撮ってもらいました。


      

            近づくとこんな感じ。

            ツアトラをみつけて記念撮影したかったんだけど探さなかった・・




んーーーーー! 言いたい!
でも言えなぁ~い。
「ライブって会場全体で作るものだよね」くらいは言ってもいいね。
これは毎度のことだからね。
「吉田さんの歌唱力と体力に感服」というのも毎度のことですね。

とにかく楽しくハッピーな時間でした。

      娘にも言います。
              「ありがとう♪」  




                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。






うっひょ~♪ よしだみさぁ~ん♪ まささぁ~ん♪

2011-08-06 05:56:39 | 音楽

うっひょ~・・と昨日 ドリガジェから出てきたのはドリクマちゃん♪

      


『決戦は金曜日』だからね、金曜日になると このブログの画面下の方から現れるのです。
どんどん上に昇っていくから、ドラッグして引きずりおろしてしばらく遊んだりなんかすると楽しいのです。暇なときは・・ね。

ドリクマちゃんは女の子だと勝手に思い込んでいたけど、ドリクマちゃんのブログでは自分のことを「ボク」と言ってます。
だからと言って、男の子だと断言もできないのですが。

とにかく、よしだみさん、まささん、今日 会いに行きます♪
うっひょ~♪♪♪

今、まささんのブログを見に行ったら、「必ず幸せにします。覚悟はよいか!」だってーーー。
うっひょ~♪♪♪





                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。






11本目発芽♪

2011-08-05 22:14:20 | ココアの木

      

        10本目が地球の上に・・



      

        そして11本目が発芽♪



      


            現実の庭は眩しい!



      


            水遣りが大変。


      


            でも、暑さに負けずに咲いてくれる花たち、かわいいね。
            感謝の水遣り。労いの水遣り。
            ただし、わたし自身の喉を潤してからです。お先に御免。







                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。







最高の最強の最良のプレゼント

2011-08-04 17:11:43 | 家族

       


         無口な二人・・って感じがしませんか? 桔梗のつぼみ。





       




昨夜はネットde花火、楽しんでいただけたでしょうか。
わたしは野球も花火も楽しんで、本来書くべきだった記事をサボっちゃいました。
それで、昨日のことは今日 書きます。



一昨日、スイカと巨峰の到来物があったので、「半分あげるよ~」とyomejoにメールしました。
で、昨日の夕方、パパを除くお三人様が取りに来ました。

かいちゃんは例によって、「じーちゃんは?」。
そして「バイク乗る~」。
でも、じーちゃんはバイクでお出かけです。
かいちゃんお気に入りのサングラスもないし、かいちゃん的にはテンションがあがりません。

それでも、ばーちゃんと一緒に花に水をやったり、スイカを食べたり、なんとな~く1時間ほど遊びました。
それでもまだ じーちゃんは帰って来なくて、かいちゃんたちは帰って行きました。

それから1時間ほどして、電話が鳴ったので、「じーちゃんか?」と思って出ると、かいちゃんでした。
「じーちゃんは帰ってきた?」
残念。まだです。
ほどなくして じーちゃんが帰ってきたので、かいちゃんから電話があった旨、伝えました。

しばらくするとまた電話が鳴って、今度は じーちゃんが出ました。
「かいちゃん?・・」
どうしても じーちゃんと話したかったのね。
そう思っていると、じーちゃんが、「ありがとうねー」って・・。
そっかぁ~。
電話をかけてきたのは、そういう用件ね。

8月3日、じーちゃんの誕生日でした。

電話を切った じーちゃんは、満面笑みで、かいちゃんが はっきりとした言葉で「じーちゃん、お誕生日おめでとう」と言ってくれたと わたしに自慢しました。
ほんとにほんと。「自慢」って感じ。
じじばか!
今朝になっても まだ言ってたんですよー。
同じことを。何度も。
じじばか~! 気持ちはわかる。 よぉ~くわかるよーーー。

そしてもう一つの ご満悦~♪
娘からの おめでとうメールです。
これまた自慢げに見せられました。
「ほら、こんなのが来たよ」って。

わたしからは・・今年も朝イチで「おめでとう♪」って言いました。
そして、8月2日が土用二の丑だったのでウナギの蒲焼を買ったあったのですが、それを2日には出さずに、3日の誕生日の夕食に出しました。
ささやかな祝の膳。
ふぉっふぉっふぉ~。







                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





一緒に花火を見ようよー☆

2011-08-03 16:10:55 | 日常あれこれ

       






緊急告知!
・・っていうか、この記事を たまたま見かけた あなたが無類の花火好きだとしたらラッキーよ~♪

ブロ友のエグランティーヌさんに教えていただいた情報です。

今夜7時くらいから かの有名な長岡の花火大会がネット中継されます。
『ほぼ日刊イトイ新聞』のサイトで見ることができます。

プログラムによりますと、7時25分の『慰霊の花火』からスタートです。

さあ、一緒に 見ましょ♪


       花火大会会場はこちら
   


   

          画像は2枚とも、一昨年の我がド田舎町の花火大会です。






ハイビスカスの種

2011-08-02 21:25:26 | 花~夏


      


            以前 ご紹介した この花。
            ハイビスカスの原種で 『ロバツス』といいます。

            この花に種ができました。



       


          「開花後にできる種で簡単に増やすことができます」
           カタログに書いてあったとおり、種はできたけど・・
           簡単に増えるかな。
           ちゃんと発芽してくれるかな。

           種まきの適期を調べようとググッてみたのですが、
           どうやら 発芽率は あまりよくないらしいです。
           肝心の種まきの適期は わからずじまい。
           種は たくさんあるので、とりあえず蒔いてみました。

           一つの花からできた種を数えてみたら、30個ありました。
           半分は明日 友人Bに持っていってあげます。
           わたしの師匠だから、なんとかしてくれるはず。
           来春のための種も確保して、発芽を楽しみに待ちましょう。
           





                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。