火曜日に通ってきてくれている生徒さんが『今日、学校で史跡巡りした!』と話してくれて、私も行きたくなったので、お散歩してきました!

![]()



![]()


![]()




歴史の町なので面白かったです!

彼女が教えてくれたのは、韮山城跡、親水公園、本立寺♪










歴史の町なので面白かったです!
本立寺は、格式の高いお寺であることは、一目瞭然✨✨✨
江川家の菩提寺でした🎵
鎌倉、東慶寺から寄贈された梵鐘。
しばらく鎌倉には行っていませんが、北鎌倉のお寺。女性の駆け込み寺、縁切り寺。
鎌倉には『鎌倉三十三観音巡り』という、観音様が置いてあるお寺さんを巡り御朱印をもらう散策コースがあり、私は、まだ全部はまわりきれていませんが、東慶寺は、行ってます🎵
お庭も素敵です‼️
懐かしく思いました❗
韮山城では、伊豆山神社でボランティアガイドをされていた事がある!というおじ様から、歴史を色々と教えて頂き、とても面白かったです😆
鎌倉で一番好きなお寺♪
『報国寺』
竹林のお庭を眺めながら、お抹茶を頂きます✨😌✨
