最近捨てられないのが、牛乳パック・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何週間か前にお馴染みNHK「あさイチ」で見た
タンスの収納術で出てきて、もう目からうろこでした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/ad48b79d0954ce8ada65a3f442a4eb8b.jpg)
娘のタンスの中・・・。
達人が見たら、まだまだかと思いますが、
整理下手の私にしたら、かなり整ってるんです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ここまでギューギュー詰めでも取り出しやすいのは、
牛乳パックの仕切りのおかげ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
キッチンの引き出しでも大活躍!
キッチンバージョン♪
作り方はこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/26481527fbfaf179585e3cc734418f9f.jpg)
上の部分は切り離し、一箇所を切り、底の部分は斜めに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/55c9d65107e162e44469ccf1cbcb8bc6.jpg)
お隣の面とお隣の面をパコッとくっつけると中表に・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/b290da2021068449a219259e1c0aed6e.jpg)
タンスの幅に合わせて、2つをジョイント!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/30eed6f5a1ed83818363f9f314f54c4e.jpg)
完成!これで仕切るだけで、本当に取り出しやすくなります!
今日も仕事・・・足の痛みが取れません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
これは・・・靴のせい?
そう言えば、見栄えがまあまあ良いだけの、安物の靴を
履いていた私・・・。靴底が薄くて、衝撃がダイレクトに
足に来る感じ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
仕事の帰りにこのあたりで唯一のシューズショップへ・・・。
あれこれ履いてみて、決めたのがこの靴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/39dcd2cab7cff4f1d01fb94014477f9d.jpg)
「バイオフィッター」と言う靴。
岡江久美子さんがイメージキャラクターで、よく目にするもの。
見た目が好みのものから色々履いてみましたが、
これが一番、履き心地が良かった!!
見た目が決してオシャレとは言えませんが・・・。
さぁ、救世主となるでしょうか・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何週間か前にお馴染みNHK「あさイチ」で見た
タンスの収納術で出てきて、もう目からうろこでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/ad48b79d0954ce8ada65a3f442a4eb8b.jpg)
娘のタンスの中・・・。
達人が見たら、まだまだかと思いますが、
整理下手の私にしたら、かなり整ってるんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ここまでギューギュー詰めでも取り出しやすいのは、
牛乳パックの仕切りのおかげ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
キッチンの引き出しでも大活躍!
キッチンバージョン♪
作り方はこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/26481527fbfaf179585e3cc734418f9f.jpg)
上の部分は切り離し、一箇所を切り、底の部分は斜めに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/55c9d65107e162e44469ccf1cbcb8bc6.jpg)
お隣の面とお隣の面をパコッとくっつけると中表に・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/b290da2021068449a219259e1c0aed6e.jpg)
タンスの幅に合わせて、2つをジョイント!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/30eed6f5a1ed83818363f9f314f54c4e.jpg)
完成!これで仕切るだけで、本当に取り出しやすくなります!
今日も仕事・・・足の痛みが取れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
これは・・・靴のせい?
そう言えば、見栄えがまあまあ良いだけの、安物の靴を
履いていた私・・・。靴底が薄くて、衝撃がダイレクトに
足に来る感じ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
仕事の帰りにこのあたりで唯一のシューズショップへ・・・。
あれこれ履いてみて、決めたのがこの靴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/39dcd2cab7cff4f1d01fb94014477f9d.jpg)
「バイオフィッター」と言う靴。
岡江久美子さんがイメージキャラクターで、よく目にするもの。
見た目が好みのものから色々履いてみましたが、
これが一番、履き心地が良かった!!
見た目が決してオシャレとは言えませんが・・・。
さぁ、救世主となるでしょうか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)