今日は市主催のハンギング教室。
昨日の引き続き、クリスマス講習会です!
場所は里見公園。
雨予報が嘘のようなぽかぽか日和。
講習会は園内にあるバラ園の中で行われました。
秋~冬のバラがちらほら・・・なんて素敵なロケーション!

講師の先生は3名。数々の受賞歴のある有名な先生。
今日、講座を受ける事が出来る私たちはとても
ラッキー!!


今日の花材は全部で14鉢。
こんなにたくさん入るのでしょうか~?

先生が前でデモンストレーションしながら、サクサクと植え付け!
こんなに素敵に作ってしましました!
このバスケットを使って、別のところでハンギング講座を
受けた事がありましたが、植えつける向き、コツなど
結構違ってました!特にトップの方はいつもあまり考えずに
入れてしまってましたが、ここにもちゃんとお約束が
あって、納得でした!先生が最後に少し動かすだけで、
グンと良くなって、感激!

そう言う私の作品!
先生のとは全然違うのが歴然ですが、
後はお日様に仕上げてもらいましょう~!
終了後、先生のクリスマスアレンジの説明が・・・。

トールで作ったピンクのリボンをつけて
グンとクリスマスの雰囲気に。
他にも花が寂しい所にリボンをつけたり、
お正月のアレンジの仕方など、
とても参考になる説明がありました。
さて、今週はまさにお花週間でした。
明日から仕事、仕事、仕事・・・はぁ~イヤだなぁ~。
昨日の引き続き、クリスマス講習会です!
場所は里見公園。
雨予報が嘘のようなぽかぽか日和。
講習会は園内にあるバラ園の中で行われました。
秋~冬のバラがちらほら・・・なんて素敵なロケーション!


講師の先生は3名。数々の受賞歴のある有名な先生。
今日、講座を受ける事が出来る私たちはとても
ラッキー!!



今日の花材は全部で14鉢。
こんなにたくさん入るのでしょうか~?

先生が前でデモンストレーションしながら、サクサクと植え付け!
こんなに素敵に作ってしましました!
このバスケットを使って、別のところでハンギング講座を
受けた事がありましたが、植えつける向き、コツなど
結構違ってました!特にトップの方はいつもあまり考えずに
入れてしまってましたが、ここにもちゃんとお約束が
あって、納得でした!先生が最後に少し動かすだけで、
グンと良くなって、感激!

そう言う私の作品!
先生のとは全然違うのが歴然ですが、
後はお日様に仕上げてもらいましょう~!
終了後、先生のクリスマスアレンジの説明が・・・。

トールで作ったピンクのリボンをつけて
グンとクリスマスの雰囲気に。
他にも花が寂しい所にリボンをつけたり、
お正月のアレンジの仕方など、
とても参考になる説明がありました。
さて、今週はまさにお花週間でした。
明日から仕事、仕事、仕事・・・はぁ~イヤだなぁ~。