金峰山
2020年10月26日 | 山
晴天だった昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/555930c408fe29a8b5ebdb676c5024e7.jpg?1603694188)
へっぴり登山者の私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/cb1ac1fa4c781c370eae4585f8f2dbcd.jpg?1603694986)
美しい富士の眺め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/8e255d91016d3937a1e15f8858e98fd1.jpg?1603694913)
目指すはこのぴょこんと飛び出た部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/20a5e98cef1561ec66bc53b82297b07c.jpg?1603695418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/8360866e49f0480ff57d6c3c789ec42f.jpg?1603695459)
どこもかしこも岩だらけ!
山梨県と長野県にまたがる
金峰山へ行ってきました
標高2599mの日本百名山
私にしては珍しく高い山です(^◇^;)
爽やかな秋晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/555930c408fe29a8b5ebdb676c5024e7.jpg?1603694188)
へっぴり登山者の私は
1番登りやすいと言う
大弛峠からのルートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/cb1ac1fa4c781c370eae4585f8f2dbcd.jpg?1603694986)
美しい富士の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/8e255d91016d3937a1e15f8858e98fd1.jpg?1603694913)
目指すはこのぴょこんと飛び出た部分
気持ち良い登山道を進んでゆくと
2時間半ほどで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/20a5e98cef1561ec66bc53b82297b07c.jpg?1603695418)
山頂に到着〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/8360866e49f0480ff57d6c3c789ec42f.jpg?1603695459)
どこもかしこも岩だらけ!
そして人だらけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
撮影スポットも順番待ち…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/59475b52ff22f353643ae8ad0fb31135.jpg?1603706063)
おぉ〜写真でよく見るやつだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/488ea0824932cdb08cc8241f1e10086c.jpg?1603695315)
あのぴよこんと出っ張った部分これだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
すっご〜い!そびえたってます
すっかりハイテンションで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/3d6276672e4209f505ab1cf7935b691e.jpg?1603695838)
富士山と記念写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
勢いつけて飛び乗ったものの
振り向くとクラクラするので前しか見れず(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/b752b9a36108057e8dab45561cc33a86.jpg?1603696537)
ギザギザの瑞牆山も目の前に見えます
今度登りたいな〜
楽しくて山頂で長居してしまいました
噂どおり楽しかった〜(o^^o)
ずっと登りたかった金峰山
コロナ騒ぎや雨続きで
なかなか来ることが出来ませんでした
早朝(?)3時に起きて
4時台の始発に乗って来た甲斐が
ありました!
帰りの電車は眠くてフラフラでしたが
お天気に恵まれて最高の一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/269e0638362fa002ce773ae8332028ce.jpg?1603697215)
帰りのバスの中から見た紅葉
夕日に照らされてキレイでした🍁
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/1edffc46b0f96f905923b605c8582730.jpg?1603698596)
今日のなめたろう弁当
なんか買ってね〜(⌒-⌒; )