sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

彼岸入り

2021年09月21日 | 日々
お彼岸ですね
良いお天気だった昨日
夫と2人でお墓参りしてきました


大きな新高梨とお菓子
そしておはぎ

去年に引き続きおはぎを作りました


…と言っても適当 

餡子は缶詰だし
ずんだは冷凍枝豆だし

ずんだが好きなのは私だけ
枝豆が甘いなんて…と
家族はみんな気持ち悪がります…
この美味しさがわからないなんて
変な人たち…(ーー;)


昨日はもう一つ
千葉に引っ越してきてずーっと気になってた
近所のラーメン屋さんに行ってみました
田舎の路地裏にあって
やってるのかやってないのかわからない
寂れ感

どうやら営業してることが判明したので
ワクワクしながら行ったのですが…

小さな店をおばさんが一人で切り盛り…
先客が3名いたところに
私と夫が入店したところ
おばさんすっかりハイテンション!

まぁ、どうしましょ!
こんなにお客さんが来ることなんて無いから
ヤダわ〜で、出来上がるの遅いですよ〜
アハハハ、オホホホ!!

ずっと笑っぱなし💧
おしゃべりも止まらず
(まさかのマスクなし!)

えーと、えーーと、そうよね?
ラーメン作るのよね?
まずは海苔を切らなきゃね…ブツブツ

テーブルの上のコショーも
調味料もカピカピ?してて怪しげ…
麦茶のグラスもなんかちょっと

やっちまった…
変なお店に入っちまったぞ
目の前で青ざめた顔した夫の
心の声が聞こえてきます

おばさんのおしゃべりと爆笑がその後も続き
思わず、手伝いましょうか?と
言いたくなる気持ちをグッと抑えて
待つこと50分くらいで


醤油ラーメン完成〜

どうなることが思いましたが
ラーメンは至って普通でした
良かった!本当に良かった…

あっ、ここにゆで卵が入るんだけど
今から殻を剥くから先に食べてて!
…と(^◇^;)


なんとか美味しくいただき
頑張ってくださいね!と声をかけて
お店を出ました

ラーメンが出てくるまでの時間は
まるでホラーのようでしたが
思ったよりも早く
普通のラーメンが出てきて良かった

これが私が10年間気になっていた
隠れ家的(?)ラーメン屋さんの顛末でした〜
(^◇^;)


今日は連休明けで仕事が大忙しです
朝から夜まで通し勤務なので


SUBWAYで一人ランチ中〜

そろそろ時間なので
職場に戻ります〜

お読みいただきありがとうございました
皆さま良い一日をお過ごしください〜