昨夜は土用の丑の日でしたね
我が家は毎年恒例
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/bacb2620164224b60339ba3b708b731b.jpg?1658642514)
吉野家の鰻重
二枚重なって乗ってます(^◇^;)
お値段のわりに美味しいです
そんなこんなでテイクアウト晩ごはん
昨夜は大助かりでした
…と言うのも
昨日、職場で急なキャンセルがあり
一枠空きが出来てしまったので
コロナワクチン4回目の接種をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/3a87515d9a081c14d1d7fdb5cadc56be.jpg?1658639826)
おばさんの太い二の腕…スミマセン💦
私はこれまで年齢が対象外だった為
未接種でしたが
医療従事者も対象になったので
一応その枠で…
毎回副反応がキツいのが嫌で
理由をつけて逃げ回っていたのですが(笑)
仕事柄…いつまでも逃げてはいられないので
覚悟を決めました
子供かっ💢σ(^_^;)
2回目、3回目は38℃台の高熱と
関節痛で寝込んだので
今回も決死の覚悟でしたが(^◇^;)
悪寒と腕の痛みが辛かったものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/f5f6e4856be10f6429ef19c495f9ffa7.jpg?1658640460)
微熱で治まったので
前回に比べたらだいぶ楽でした〜(o^^o)
家族も臨戦体制…
なめたろうなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/abb00689f2a0000f504ea336def429ca.jpg?1658642416)
喉越しが良いゼリーまで用意してくれたのに
今回は軽症で、なんだよ💢笑
と、言われました(笑)
そんなこんなで一歩も外に出ない日曜日
部屋の中の植物を紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/7b95db4342da9e78fee076ec4e349ae3.jpg?1658643498)
数年前から我が家にいるエアプランツ
私の不注意でいくつかミイラにしてしまい💧
生き残りはこの子達だけ…
本来はジャングルや
砂漠、断崖などで
他の木に貼り付いているエアプランツ
ふと思いついて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/533bda912c0d51027f2f01391c50c5aa.jpg?1658643861)
テグスで額縁に固定して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/95aa0c8825fd0b6a1609c1c543b16cf5.jpg?1658645475)
壁に飾ってみました
エアプランツは夜中に気孔が開くので
暗くなったら霧吹きして
様子を見たいと思います!
セントポーリアに引き続き
家の中の植物シリーズでした!
今日もお読みいただき
ありがとうございました
(*^^*)