sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

怒涛二日目♪

2011年07月07日 | 日々
さぁ、今日も大忙しの一日でした!

まず朝一番!
給食日の集金の為、小学校へ・・・

学年ごとに集計をするのですが、
4年生から、林間などの積み立ても
加わる為、大きな金額に・・・。
学年ごとに集計。
100万円以上のお金をカリカリと
数えて来ました・・・はぁ・・・。


それが終わったらすぐに
仕事へ・・・。
うーっ、いつもよりも短い時間だったけど
ヒマすぎて疲れた・・・。


今日からクールビズ。
淡いグリーンのポロシャツ・・・。
二の腕太子ちゃんの私・・・
プルプル感が、痛々しい



そして、夕方・・・
今日のメインはこれ!

浴衣の着付け講習会に行ってきました。
場所はお隣の市の公民館。

講習会を行っているのは
「着付けと作法のサークル」と言う団体

実は以前から、浴衣の着付けくらい出来たらなぁ~
って思っていました。

顔だけ見ると、着付けが出来そうに
見えるらしく、よく
「できるんでしょ?」と言われるのですが
全くダメ!
着物の用語すらわからない・・・

娘が二人もいてそれじゃマズイだろう・・・
とずっとずっと気になってて・・・

そんな時、地域新聞で講習会を知り
申し込んでみました。

教えてくださるのは、着物をバリッと着こなした
素敵な先生・・・。60代らしいのですが
とても若くて綺麗な女性・・・。

いやぁ~浴衣なんて、ちょこっと教われば
すぐに着られるのでは・・・
甘かった・・・!

浴衣のたたみ方すよくわからない私
まずはみんなで浴衣をたたむ事から教わりました。

先生はとっても厳しい!
「全然ちがうでしょっ!」「わかってないわよ!」
「ダメじゃない!!」
容赦なく、檄が飛びます・・・。

右だか左だかもだんだん訳がわからなくなり
アワアワ状態になりながらも
何とか自分で帯を結ぶ事ができました・・・。





思わず鏡の前でニンマリ・・・。
チョッとチョッと、なかなか素敵なんじゃなーい?(←超自画自賛)

次はまた二週間後・・・。
家で何度か復習しないと・・・
何が難しいって、裾の合わせ方、えもんの出し方・・・
などなど・・・

講習を受けたメンバーは思っていたよりも
若い女性が多く、意外でした・・・(オバちゃんばっかりかと・・・?)

今年の夏は一回くらい、浴衣で外出できるよう
頑張るぞーっ!


怒濤の一日目♪

2011年07月06日 | 家族

今日も相変わらず暑い一日でしたぁ…
今日から3日間は「怒涛の三日間」

一日目の今日は、予定が3つ!

朝8時半からスタート
まず一つ目はお昼すぎに終了!


午後は中学校の受験向けの講演会
去年の卒業生のお母さんの
体験談を聞きました。

やはり経験者の話しは、
すごくわかり易く、
参考になることばかりでした!
学校選びの方法から、勉強の仕方まで…。
2時間以上の講演会でしたが、
いつもは眠たくなる私が
終始かぶりつきで聞いてました!


あぁぁぁ…いよいよ本当に受験です~
マイペースな長女のお尻を叩くくらいなら
いっそのこと、私が自分で受験したい!
そんな訳のわからない気持ちになったりして…笑
とにかく歯がゆいと言うか、
ヤキモキすると言うか…。
ダメ母の典型だぁ~(汗)


そして今日の〆は夕方
私1人で葛飾の実家まで…。

借りたいものがあったのと、
鈴虫をいい加減、里子に出したかったので…笑

直ぐに帰って来るつもりが
気づいたら、母の手料理をつまみながら、
チューハイを飲んでる私…
すっかりくつろいでるし!

ちょっと前に帰宅
ほろ酔い状態でアップしてま~~~す。
うっぷ…
気持ち悪い…

明日も…予定が3つ!
こなせるのか…



地元でランチ♪

2011年07月05日 | お店屋さん
中学校のママ友とランチしました!
思いっきり地元
職場のすぐ近くにある「トラットリア ポルポ 」という
イタリアンのお店

うーん、ピンボケ・・・


外でも食べられるようです


地元で美味しいと評判のお店でしたが
なかなか行く機会がありませんでした。
まさに念願叶って!です。


11時前に到着!
チョッと早かったけど入れてもらいました!


ランチメニューは4種類!
欲張りな私たちは
二つの味を楽しめる
ハーフ&ハーフのようなものを
選びました。


アサリのパスタはトマト味
旨い!!
まん丸のパンはオリーブオイルをつけて・・・



この豚肉がとーっても柔らかくて美味しい!!


デザートはティラミスとコーヒー


美味しくてペロリと食べてしまいました!

一番乗りで入店した私たち
後から後からお客さんが入ってきました


この辺り、駅前だと言うのに
拓けていなくて、いつも閑散・・・・
こんなところで勿体無いなぁ~と
思いました

話し足りなくて
ファミレスに場所を移してまた
ペチャクチャ・・・

中学校の話や家族の愚痴(?)などなど
いっぱいしゃべって
帰りは一緒にスーパーで買い物をして
終了!

のんびり出来て大満足の一日・・・

明日から予定が目白押し!!
良い気分転換になりました



グラディエーターサンダル♪

2011年07月04日 | 日々
毎日本当に暑い・・・

昨日、今日は朝7時半から仕事でした
7時半は結構キツイ・・・
なめたろうよりも早く家を出ないと
ならないので、何だかみんな緊張気味・・・。

危うく明日も7時半になりそうだったけど
頑張って断りました・・・(笑)



今年流行のグラディエーターサンダル
半額セールだったので衝動買い・・・。
何せ、幅広で外反母趾の足なので、
履きやすい靴を探すのは大変なのです。

過去に何度も衝動買いで失敗してますが
まぁ、これはサンダルだし、ぺったんこなので
大丈夫かな?

でも・・・・・
よく考えたら、これって間違いなく
シマシマ模様に日焼けするよねぇ~


あまりに暑さに冷たいものばかり食してる
毎日・・・。
なめたろうにアイスを買ってきてもらいました!


乳製品が得意じゃない私ですが、
これだけは大好き・・・(単なるワガママ・・・?)

pinoを食べながら、ふと
なめたろうが一言・・・

「どーしてお母さんのアイスだけ300円近くするのぉ~

やっぱり気づいたか・・・!!


麺屋武蔵

2011年07月02日 | ラーメン
今日は過ごしやすい一日でした!!
やる事は山ほどあるのに
午前中はダラダラパジャマで過ごし
午後は自転車でちょこっと買い物・・・
あっという間に夜って感じ


ということで、少し前の話題を・・・

美味しいものネタです!

麺屋武蔵 

ラーメンに詳しくない私でも
名前だけは聞いたことがある有名店

友人と一緒に行ってきました

大人気のお店と言う事で
並ぶのは覚悟でしたが
そんな待たずに席に着くことが
できました


わぁ~
若い店員さんたちがテキパキと
働く店内は活気に満ちてます!
清潔な感じの店内
流れる音楽はJAZZ
オシャレな雰囲気です~!!

なので、女性のお客さんもいっぱい!

せっかくなので
武蔵ラーメンとつけ麺を注文
交換しながら食べました!





こってりとさっぱり選ぶ事ができるので
「こってり」で・・・。

鰹だしが利いていてとっても美味しい!
こってりと言っても全然くどくなくて
スルスル食べられちゃいました・・・

角煮もやわらかーくて「うっめぇ~!!」

また行きたいお店です