まさアキの ないしょばなし

関東在住、定年過ぎ、おやじ、オリックスファンです。

北海道電力 すごいな

2018年09月07日 22時02分56秒 | 意見
36時間くらいで、北海道の全世帯の四割くらいまでに、
停電解消したんだろ。どれだけ、技術者が寝ないで努力したか。

東日本大震災の時、原発の嘘ばかりついて、簡単に停電させて
裏で毒を空中に巻き続けた東京電力とは全然違うわ。

3月11日
地震直後にすぐ駅のシャッターを下ろして街をパニックにしたJR東日本も同罪だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎晩、花火大会のある温泉地(洞爺湖)

2018年09月07日 21時56分32秒 | 日記
洞爺湖町では「洞爺湖ロングラン花火大会」として、4月28日から10月31日まで毎日花火があがる。20分間に約450発。湖に浮かべた船上から打ち上げられる。

揺れは震度4だったものの、停電は7日朝4時まで続いた。現在も一部で復旧していない。そんな中、地震が起きたその夜にも、いつもと変わらず花火大会は開催された。野呂さんはいう。

「もちろん、自粛した方が良いのではないかと議論になりました。でも、真っ暗な中で過ごすよりも、花火を見て気持ちの切り替えができればと思いました」

「また、災害の中でも洞爺湖に来てよかったと思って欲しいという気持ちが強く、花火大会を決行することになりました」


すごい、発想のスケールが大きい町だ。
さすが、おおらかな北海道。
ちまちまと重箱の隅をつつくお局や
頭の固い体育教師には出来ない考え方。
いいとこあるじゃん。
北海道、ますます大好きになったぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく祈る

2018年09月07日 05時52分19秒 | 日記
TBSニュースバードをつけると、北海道放送のテレビがそのまま中継されている。

夜は明けているらしい、そらそうだ。東京より東だものね。

皆さんの無事、今日一日の無事、夜を徹して働いて下さる方々(救援隊、自衛隊、新聞や放送局のひと)

悲しくて眠れない方々のために、北の方を向いて、祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする