のほほんっと田舎暮らし

渥美半島の先っぽ、愛知県田原市で、
大好きなワンコと一緒に 自由気ままに生きる 犬中心の生活スタイルを記録。

田原市街散策

2007-03-19 18:15:41 | 田原市のオススメスポット
朝ごはんを食べていたところ、急にリビングの電球が点滅を始めました。
「よ~し、今日は電球を買いに田原市街へ行ってみよう!」
30分に1本運行されているバスに揺られること25分、田原の中心部に到着です。
早々と「マツヤデンキ」さんにて目的の電球を買い終え、自由行動を開始します。なんだか、ちょっとした遠足気分のリリィなのでした。
田原の中心部には田原城跡があります。その近辺は今でも城下町風の町並みが保たれていて、ちょっとタイムスリップをしたような気分になるのです。
田原城跡の中にある神社へ行ってみたところ、「触ると願いがかなう石」というのが奉られているのを発見!勿論、触らせていただき、ちゃんとお願いもしてきましたよ。

そして最後に、田原名物の「あさりせんべい」で有名な「菓子蔵せき」さんに立ち寄り、甘党の旦那様へのお土産、とってもかわいい「いちご大福」を購入して家路につきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする