朝ごはんを食べていたところ、急にリビングの電球が点滅を始めました。
「よ~し、今日は電球を買いに田原市街へ行ってみよう!」
30分に1本運行されているバスに揺られること25分、田原の中心部に到着です。
早々と「マツヤデンキ」さんにて目的の電球を買い終え、自由行動を開始します。なんだか、ちょっとした遠足気分のリリィなのでした。
田原の中心部には田原城跡があります。その近辺は今でも城下町風の町並みが保たれていて、ちょっとタイムスリップをしたような気分になるのです。
田原城跡の中にある神社へ行ってみたところ、「触ると願いがかなう石」というのが奉られているのを発見!勿論、触らせていただき、ちゃんとお願いもしてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/f96e52a177782d972de3a9d6395dd408.jpg)
そして最後に、田原名物の「あさりせんべい」で有名な「菓子蔵せき」さんに立ち寄り、甘党の旦那様へのお土産、とってもかわいい「いちご大福」を購入して家路につきました。
「よ~し、今日は電球を買いに田原市街へ行ってみよう!」
30分に1本運行されているバスに揺られること25分、田原の中心部に到着です。
早々と「マツヤデンキ」さんにて目的の電球を買い終え、自由行動を開始します。なんだか、ちょっとした遠足気分のリリィなのでした。
田原の中心部には田原城跡があります。その近辺は今でも城下町風の町並みが保たれていて、ちょっとタイムスリップをしたような気分になるのです。
田原城跡の中にある神社へ行ってみたところ、「触ると願いがかなう石」というのが奉られているのを発見!勿論、触らせていただき、ちゃんとお願いもしてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/f96e52a177782d972de3a9d6395dd408.jpg)
そして最後に、田原名物の「あさりせんべい」で有名な「菓子蔵せき」さんに立ち寄り、甘党の旦那様へのお土産、とってもかわいい「いちご大福」を購入して家路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/0f4bcdc4af715544658890bb52c5f22b.jpg)