寒風吹き荒れる中、我が家のお庭の野菜たちは、とっても頑張っています。
ブロッコリーは花蕾をつけ、大根は青々とした立派な葉をしげらせ、そして、先日、ポットに種をまいたスナックえんどうが発芽してくれました。この寒い中、野菜たちは本当に立派です。
そんな健気な野菜たちを応援するべく、水まきに励もうとするリリィですが、あまりの寒さに、10分と外にいられませんでした…。
ブロッコリーは花蕾をつけ、大根は青々とした立派な葉をしげらせ、そして、先日、ポットに種をまいたスナックえんどうが発芽してくれました。この寒い中、野菜たちは本当に立派です。
そんな健気な野菜たちを応援するべく、水まきに励もうとするリリィですが、あまりの寒さに、10分と外にいられませんでした…。
今日も北風ビュービュー、最高気温6度という、信じられないくらい寒い一日でした。
もちろん、くうは冬眠中!そのため、リリィの作品作りがはかどります。
今回は、新たなチュニックの形に挑戦してみました。
くうが冬眠している間に、じゃんじゃん作ります!
もちろん、くうは冬眠中!そのため、リリィの作品作りがはかどります。
今回は、新たなチュニックの形に挑戦してみました。
くうが冬眠している間に、じゃんじゃん作ります!
愛知県は、「赤出し」のお味噌汁が一般的なようですが、千葉育ちのリリィは、これまで「赤出し」のお味噌汁に馴染みがなく、田原に住むようになってからも、「合わせ」のお味噌を買っていました。
しかし、先日、カクキューの「赤出し」お味噌をいただいてから、赤出しにはまっています!お味噌汁はもちろん、炒め物に使うと、コクがあって、すごく美味しい。得に、中華風の料理にあいます。「赤出し」のおかげで、味付けのレパートリーが増え、ますます料理にはまるリリィなのでした。
しかし、先日、カクキューの「赤出し」お味噌をいただいてから、赤出しにはまっています!お味噌汁はもちろん、炒め物に使うと、コクがあって、すごく美味しい。得に、中華風の料理にあいます。「赤出し」のおかげで、味付けのレパートリーが増え、ますます料理にはまるリリィなのでした。
最近の寒さのため、すっかり冬眠状態になってしまった、くう…。
お散歩の回数が減ったおかげで、リリィの自由時間が増えました。
そこで久しぶりに編み物を始めることに…。寒さに負けないニット帽を編もうと思うのですが、春になる前に完成するようがんばります!
お散歩の回数が減ったおかげで、リリィの自由時間が増えました。
そこで久しぶりに編み物を始めることに…。寒さに負けないニット帽を編もうと思うのですが、春になる前に完成するようがんばります!