渋いっ!僕らのTokyo Jazz Cruising♪~今夜も出航!~

Live cafe & bar 池袋Apple Jump(アップルジャンプ)店主の日誌

Apple Jump その他の3月ライブのみどころ

2009年01月31日 | Apple Jump ライブのみどころ
今決定しております、Apple Jump その他の3月ライブのみどころをご案内します。
すべて、(会場)19:00(開演)1st:20:00~、1st:21:30~ 2ステージ各1時間

 3月13日(金):佐藤達哉(sax)、高内ハル(g)
        (Music Charge) 2800円(税込)
 (みどころ)
  佐藤さんは、長年テナーサックスのトッププレーヤーとして活躍しております。  その指導にも定評があり、雑誌「JAZZ LIFE」のサックス講座は人気コーナーとして読み継がれ、又多くの現役プロミュージシャンの師匠格に当たります。
  長年ニューヨークで活躍してきた、高内ハルさんのクールでソウルフルなギターとの相性も抜群です。円熟した大人のジャズを堪能して頂けると思います。

 3月20日(金):“Enjoy ! Jazz Standard”
         小島のり子(fl)、続木徹(p)、鈴木克人(b)         (Music Charge) 2500円(税込)
 (みどころ)
  “Enjoy ! Jazz Standard”は、リーズナブルな価格にて、スタンダードジャズを楽しむ企画です。火の出るような白熱のライブも良いけれど、週末は、気軽にジャズを楽しみましょうということです。スタンダード、ブラジル、オリジナルと幅広いレパートリーで楽しめる小島さんは、最近珍しくバス・フルートも吹かれています。ほろ酔いながら、まったりとジャズフルートの世界を堪能して頂きたいと思います。

 3月21日(土):“Enjoy ! Jazz Standard”
         吉野ミユキ(as)、槙田友紀(p)、矢野伸行(b)  
(Music Charge) 2500円(税込)
 (みどころ)
  こちらも“Enjoy ! Jazz Standard”シリーズです。約一年前に吉野さんを紹介した「♪目黒の夜空に、小鳥鳴く。 50寄航目 記念ライブ!」は、単独記事では、当ブログNo.1のアクセス(852)となっており、ライブ現場での人気は大変高いサックスプレーヤーが吉野ミユキさんです。ビバップ、スタンダードを中心とした王道ジャズサックスを楽しんでいただきたいと思います。

3月27日(金):安井さちこ(p)、佐瀬正(b)
       (Music Charge) 2700円(税込)
 (みどころ)
  昨年発売したCD「恋人~エナモラーダ~」は、SwingJournalゴールドディスクを獲得しています。ピアノが良く響く上野GH9で、安井さんのトリオを聞くのを楽しみにしていましたが、そのGH9も閉店してしまいました。ということで、微力ながら当店でのライブをお願いしました。ソロで聞いたミシェル・ルグランの「シェルブールの雨傘」は、今でも強く印象に残っています。



スタート月として、とても満足のいく編成が出来たと思っております。
スペシャルライブと合わせて、スケジュール欄に更新しましたので、お気に入りのライブが見つかりましたら、是非ご来店頂ければ幸いです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠藤 雅美、再びオール\'55を... | トップ | ナチュラル・リバーブの世界 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Apple Jump ライブのみどころ」カテゴリの最新記事