本日(9/16)は、楽しみにしていた、manami moritaのライブがありました。
池袋Apple Jump 2daysの初日です。
今回のライブは、非常に多くの方の来場希望があったため、少し、テーブルを外へ出して、全員がステージを向いて座れるようにセッティングしました。
幸運にも予約が取れた30名の熱心なファンの方が、目と鼻の先で、この若き才能溢れるピアニストの演奏を観る事が出来ました。
ボストンで活動するmanamiさんとは、メールでやり取りするだけで、今回初めてお会いしました。この機関銃のようなMCを聞いた方はわかるとおり、本人の人柄も、演奏もエネルギーの塊のような感じでした。
2部で演奏した、エリントン・ナンバーの「キャラバン」、スタンダードの「MY FAVARITE THINGS」,オリジナルの「JUNGLE BOOK」。一体どこから、このような斬新なアイデアが出てきたのでしょうか。新世代の、そして異次元のピアノトリオを堪能させて頂きました。
さて、取り急ぎのご報告はこの辺にして、2日目の準備に取り掛かります。
池袋Apple Jump 2daysの初日です。
今回のライブは、非常に多くの方の来場希望があったため、少し、テーブルを外へ出して、全員がステージを向いて座れるようにセッティングしました。
幸運にも予約が取れた30名の熱心なファンの方が、目と鼻の先で、この若き才能溢れるピアニストの演奏を観る事が出来ました。
ボストンで活動するmanamiさんとは、メールでやり取りするだけで、今回初めてお会いしました。この機関銃のようなMCを聞いた方はわかるとおり、本人の人柄も、演奏もエネルギーの塊のような感じでした。
2部で演奏した、エリントン・ナンバーの「キャラバン」、スタンダードの「MY FAVARITE THINGS」,オリジナルの「JUNGLE BOOK」。一体どこから、このような斬新なアイデアが出てきたのでしょうか。新世代の、そして異次元のピアノトリオを堪能させて頂きました。
さて、取り急ぎのご報告はこの辺にして、2日目の準備に取り掛かります。
コメント有難うございました。
CDも素晴らしいですが、ライブは制約がない分、いっそうmanamiさんの魅力を堪能することが出来ました。
機会がありましたら、是非またライブを組んで観たいと思っております。
Apple Jump 代表
壁に掛かっている絵など、インテリアも素敵です。
お伺いする日を楽しみにしています!
コメント有難うございました。
>こんなに間近でライブが楽しめるんですね!
はい、狭いので、ステージと客席の区別がありません!
是非遊びにいらして下さい!