しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

無題

2021年05月09日 | 日常雑記

    

 「令和3年4月1日現在 (概算値) <総人口> 1億2541万人」

 ・私と100%おなじ価値観を持っている人は、私一人だけで、そのほかの1億2541万人、皆さん価値観が違う人。そう思えばいい、老い先短いこの年になってとやっと「迷悟われにあり」、空海の言葉が納得できるようになった気がするが、遅すぎたが、そういうこと。

 63年一緒に居る家内だって、意見が違って、ムッとすることがある、だが経験を経て我慢する術を覚えたから、それ以上大きくはならない。

 なんだかんだと今の世の中混沌としてしまって、締りのないように思っても同じ考えの人は自分一人、他はみな違う考えの人だと思う、そう思っていれば納得し我慢できる。

 1億数千万人が皆同じ考えだったら空恐ろしい、「一億一心火の玉だ」と一億数千万人に同じ行動を強制した、あの時代を思えば、違いがあることは当たり前、なんでしょうね。

 当たり前に文句を言ってねぇ。

 ・家内は横浜能楽堂の「狂言鑑賞会」へ出かけて留守。娘に電話したら時間があると言うから、独り飯は寂しい、一緒に昼飯でも食いに行こう、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン

2021年05月08日 | 日常雑記

                

 ・待っていたワクチン接種。

 85歳以上の「ワクチン接種」予約受付が当市でも一昨日から始まり、今ご近所のおじさん、おばさん話題の中心。「電話した・掛かった?、掛からなかった?」。

 どうせ電話が集中して掛からないだろう、試しにやってみようか、家内は留守、昨日一日思い出したように繰り返し、受付センターに電話していたら7回目になんと繋がった。掛ったぞー!と思わず独り言。

 1回目が5月30日、2回目が6月20日いずれも午後の時間。市の健康福祉センターで二人一緒の時間に予約できた。5月と言っても30日、やはり予想通りの「6月接種」だった。

 それまで今の体調保全に注意しながら「待ち」です。

 ・政府はワクチンを地方自治体へ配布したから、後はそっちでやって呉れの姿勢。束通り4月に接種開始したと言っているが、実際に接種実施する責任は地方自治体の市町村です。 それはそれとして、、、

 ワクチン接種が決まってまず一安心、、と言ったところ。

・それにしても「オオタニサンはすご~~い、きのう10号ホームラン」このところ午前中の散歩不可、テレビで大リーグを観るから。

・野生のケシの花はいたるところで咲いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心安全ですか

2021年05月07日 | 時事冗談

      サボテン

 ・今のニッポンは「安心・安全」な国ですか?、と聞かれ「そうですだから五輪が出来るんです」と答えられますか?。オリンピックパラリンピックは7月に始まる。

 前アベのソーリが断言した「福島原発の汚染水』ではない「処理水」はコントロールされてる、日本の7月はスポーツに最適な季節だと。

 いま、新型コロナウイルスの感染者数、死者数は落ち着かず収束の予想もつかず、ワクチン接種は遅々として進まず、医療崩壊寸前の現状ですが?、それでも?、「緊急事態宣言」新たに愛知・福岡追加、まん延防止等重点処置」も延長、それでも「安心・安全の国」ですか。

 この市でも高齢者ワクチン接種受付が始まったが、電話しても掛からないから諦めた、数日待って掛けようと思う。だが、オリパラ選手には優先的にワクチン接種とPCR検査、審判・役員・医療関係者・ボランティアの皆さんへは?、それでも「安心安全の国」ですか?

 「オリンピックパラリンピック東京開催」を夢見るアノ人等は、右顧左眄お互いの顔色を見ながら、誰かが決めるかもと、自ら決めようとしない、決められない、止められない、、

 花を見て「死にしたく いたせいたせと 桜かな 」と一茶は詠んだ。けど、私達はまだ死にたくない、本歌取りで「死支度 まだしたくない 夏木立 ・茂爺」

   「からたち」も「サボテンの棘」も痛いよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨いり

2021年05月06日 | 日常雑記

       ヤツデ

 ・昨日気象庁は沖縄地方と奄美地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました」平年より5日早いそうです。

 この辺りもことしは少し早めの梅雨入りになるかもしれません。

 ・今日は24℃の気温でまさに「風薫る」初夏の散歩道をゆっくり、ゆっくりⅠ時間ぐらい歩きました。途中大型店に入って文庫本一冊購入。

 「風薫る」と言えば何をイメージされますか、私は青葉若葉の若緑のいろといろいろの花、爽やかな風、そして、「新茶の香り」を思います。

  「うたたねの 覚むれば 春の日暮れたり ・蕪村」

 昼食後すこし「春の」でなく、「初夏の」昼寝をしました、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども日ですが

2021年05月05日 | 日常雑記

              ツワブキ

 ・新型コロナウイルスの緊急事態宣言が11日に終わる?。現状ではなんだか延長かと思われる雰囲気。何としてもオリンピッ・パラリンピック7月開催を、そのために焦ってるかも。でも感染者の数字を見ればまず無理だろう。

 今年のコロナ禍中の連休も終わりの日になったけど、お天気も良くない。

 最近は傍の小公園で遊ぶ子供の声が聞こえない。今朝の新聞は『14歳以下の子供の数は「1493万人・40年連続減」の文字。総人口比11・9%。人口4千万人以上の33ヶ国のうち最下位。20年は1950年以降の過去最低を更新。政府は「こども庁」創設を急いでいる、けど、いま「内閣府特命担当大臣・唱歌対策担当大臣」が居るのに、、、何やるの、、

 ・昭和16年・1941年、戦争遂行のための標語「産めよ増やせよ国のため」運動を思い出す。PCで調べたら「一家に5人の子供を」目標「人口政策確立要綱」を閣議決定。「結婚十訓」を発表した記録がある。

          【結婚十訓】

  ・1 一生の伴侶として信頼できる人を選びましょう
  ・2 心身共に健康な人を選びましょう
  ・3 お互いに健康証明書を交換しましょう
  ・4 悪い遺伝のない人を選びましょう
  ・5 近親結婚は成るべく避けましょう
  ・6 成るべく早く結婚しましょう
  ・7 迷信や因習に捉われないこと
  ・8 父母長上の意見を尊重しなさい
  ・9 式は質素に届けはすぐに
  ・9 産めよ育てよ国のため

・男子20歳になれば徴兵検査で、甲種合格なら問題なく徴兵赤紙が来た。戦争末期になると乙種・丙種の若者も徴兵された。志願すれば17歳から軍人になれた。

そんな時代がまた来るのだろうか、、気温は高いがじ~っとしてると肌寒い、、

・オオタニサン、今日はまだヒットが出ない、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ道を行く

2021年05月04日 | 日常雑記

 昨日は「憲法記念日」でした。「緊急事態条項」や、憲法9条への自衛隊明記を含む自民党「改憲4項目」の実現をめざす、今の政権、気になります。

 「日本国憲法97条」は、

『 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、 人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、 これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、 侵すことのできない永久の権利として信託されたものである』

 ・・大阪おばちゃん語訳、は、

『この憲法が日本国民に保証してるという人権っちゅうのは、もうそら気遠くなるような自由を得るための努力のたまものやねん。これらの権利というもんは、過去になんべんもなんべんも辛いことあったけどそれにも堪えて、それこそホンマに堪え難きを堪えて今の私らとか、将来の世代の人らに対して、絶対に守らにゃアカンもんとして永久に信じて託された大事なもんやねんで。』(谷口真由美著・日本国憲法・文藝春秋刊)

 ・「最近の憲法についての報道」が気になる、この国の人は懲りずにまた同じ道を歩き出しているような、そんな気がしてならない。人は痛い思いをしないとその痛さを実感できない、歴史に学ばない、同じことを繰り返す、、

 戦前戦中戦後のあの苦しみの時代を経験した人等が、まもなく居なくなってしまう。我々夫婦もこの世からまもなく消えていく。後のことは分からない。

〇 米・中・英・仏・ソ・とインド・パキスタン・北朝鮮・イスラエルなど、保有する原子爆弾・水素爆弾の数「19年度・13,865発(国際平和研究所・ストックホルム)。

 ・如何に効率よく人間を抹殺し物を破壊するか、英知を集め兵器を作り蓄えるための費用が「軍事費」、2020年度世界の「軍事費」は「1兆9810億ドル」(214兆円)。

 いま言えること、人間の最後は恐らく自分自身で作った破壊手段によって自分の住むこの地球を破壊し、人類の歴史がそこで終焉を迎える。

     かもしれない、、、、、 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの芽

2021年05月03日 | 日常雑記

 

 ・ご近所の渡辺さんの山形の実家から「タラの芽と筍」を送って来たので、と故郷の味のおすそ分けを頂戴しました。最近はスーパーマーケットの野菜売り場でも栽培された「タラの芽」を売っていまが、温室育ちの芽とおもうと、買ったことはありません。

 タラの芽は懐かしい。何処にでも木は生えているから、子供のころ芽生えのころに採って来た、お袋が天ぷらを作ってくれた。漢字では「楤木、桵木」。ウコギ科の落葉低木で、新芽が「タラの芽」、所によっては「タランボ」というそうだ。天ぷらが一番ですが、胡麻和えも美味しい。

 少し苦みがありますが、この苦みが「フキノトウ」と同じで、春を知らせる味とかおりです。我が家では天ぷらにしました。

 タラの芽から「元気の素」みたいなものを頂きました、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間

2021年05月02日 | 日常雑記

      「鶯や 竹の小藪に 老いを鳴く ・芭蕉 」

 陽の当たる道を歩くと汗がでるから雑木林の道、木陰が涼しい。歩いていたら何処からか鶯の鳴き声が聞こえてきます。今頃の鳴き声は「老い鶯」の声というそうだ、気のせいかなんとなく力が無いように聞こえました。美声の鶯も歳を取ると歌えなくなるんだろうか。

       クレマチス

 連休の真っ最中、毎日が日曜日、関係ない身の上ですが、感染が怖い、今日もぶらり歩き程度で、なんとなく24時間が過ぎ去って行くでしょう、

・一日24時間、老若男女を問わず、貧富の差も無く、全ての人に同じ24時間がある。仕事をしていると時間を長く感じます、仕事が面白いと時間が短く感じませんか。休日の24時間は短く、仕事の日の24時間は長い。

 人生、苦労する時間はなかなか過ぎ去らず、いつまでこんな時間が続くんだろうと嘆くが、幸せな時間、楽しい時間は、あっという間に過ぎ去ってしまう。

 百万円もする高価な腕時計を持てば25時間になるなら無理しても買うが、2千円の腕時計しても一日24時間、時間が分かればそれでいい。「携帯」を持ち歩く今はめったに腕時計をしない。

  時間を短く感じるのは幸せ?、なのでしょうか、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴

2021年05月01日 | 日常雑記

   

 ・今日の日の出時間が午前4時49分、入りは午後4時27分です。いつもの起床時間の五時に起きて空を見上げたら、まさに「五月晴の空」。今日から5月です。昔は、さなえづき(早苗月)さつき(皐月)とも、、

 5月1日は「八十八夜の別れ霜」でもう寒さも収まる?、働く人の「メーデー!」の日、だがことしは「コロナ禍連休」です。そして、今日の最高気温24℃です。

 感染が怖いから、なるべく出歩かず足慣らし程度の散歩だけ、歩いていたら「タンポポの綿毛」が風に載って飛んでいた。

 「柏餅」を買いに行ってこようかな、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする