趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 ニラ ネギ キャベツ 

2019-10-17 18:23:11 | 日記


キャベツは2つでしたがその場ですぐにおすそ分け。
サツマイモは持ち帰るのを忘れていたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ・タマネギの畝の準備を始めました

2019-10-17 18:20:21 | 日記

ずっと被せていたマルチを外して・・・
とりあえず明日が雨の予報なのでセルカを散布しました。





24番イチゴの予定

16番17番イチゴの予定

6番7番8番タマネギの予定

耕すのは一雨降って畑が乾いてから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクも順調です

2019-10-17 17:17:18 | 日記

9月15日に植え付けたニンニク
芽の数がさらに増えてきました。
ざっとですが芽の出ている数を数えてみると248に。

植えつけたのが320箇所。
発芽率は78%。そんなによくないか。でも
昨年よりはよく出ています。

もう少し様子を見てから芽が出ていないところにはもう一度植えつけます。

ニンニクを植えつけた畝の横で

あまりよくないニンニクを捨てていたのですが芽が出ていました。

むき出しのニンニクに土をかぶせて育てることにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカナ 順調です

2019-10-17 16:02:47 | 日記

9月28日に植え付けたタカナ
小さい苗も育ってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10回目・(たぶん)今年最後の草刈りをしました

2019-10-17 15:13:44 | 日記

前回は9月19日
ほぼ1か月ぶりに草刈りをしました。
涼しくなり作業が楽になりました。

Before








After








涼しいので丁寧に作業ができました。
昨年は10月14日の草刈りが最後になっているので、今年はこれで最後になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする