趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 サツマイモ サトイモ キャベツ コマツナ パプリカ ピーマン シイタケ

2019-10-21 17:34:47 | 日記

今日はいろんなものをたくさん収穫できました。







いっぱい穴が開いています。

パプリカは傷みがちなので全部色が変わる前に収穫しました。

シイタケ栽培は未経験。初収穫です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケを初収穫

2019-10-21 17:30:12 | 日記

昨年の3月16日に庭で始めたシイタケ作り
10月19日(一昨日)に初めて見つけたシイタケ
大きくなってきています。

初めて3つ収穫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモを2本試し掘りをしました

2019-10-21 17:23:31 | 日記

別の畝から1本ずつ試し掘りをしてみました。





虫にかじられておらずよい出来です。
これから少しずつ掘っていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモ掘りをしました

2019-10-21 17:19:17 | 日記

前回は10月16日。5日ぶりのイモ掘りをしました。

今日は6月26日に18番の畝に植え付けた分23本を掘りました。

ほとんどかじられておらずよい出来です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレンソウの不織布を外しました

2019-10-21 14:30:23 | 日記


昨日発芽を確認したホウレンソウ
もうしばらく不織布をかけておくつもりでしたが、台風20号の影響か今日夕方から雨の予報。
もう不織布は必要ないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする