趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

もみ殻をもらってきました

2019-11-01 17:58:56 | 日記

明日もみ殻堆肥枠に入れるつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ショウガ3本分

2019-11-01 17:53:46 | 日記




できはもうひとつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もイモ洗い やはりダメでした

2019-11-01 17:13:34 | 日記




直売できるようなきれいなイモはほとんどありません。
なんでかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの苗を一部(481本)植えつけました

2019-11-01 13:59:08 | 日記

9月14日に種蒔きをして庭で育苗していた第一弾のタマネギ
大きくなっているものから植えつけることに。



苗採りをしてもいっぱい残っています。




左はソニック 右はO・P黄

畑で兄から苗をもらいました。

ソニックは280本兄からもらった早生は89本でした。16番の畝全部を使って・・・
17番の畝に少し
O・P黄は8番の畝に

112本 合計481本植えつけました。

庭に残っている苗も大きくなってきたら順次植えつけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする