趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 サツマイモ サトイモ ピーマン ショウガ ブロッコリー ネギ 春菊

2019-11-02 18:53:54 | 日記









庭で

春菊は初収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモを2株収穫しました

2019-11-02 18:38:28 | 日記




これで全部で11株収穫しました。あと60株残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガの残りを全部収穫しました

2019-11-02 18:29:04 | 日記

残っていたショウガ3株
全部採りました。

今年はショウガは発芽もよくなく成長もイマイチでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン・パプリカをかたづけ明日耕す準備をしました

2019-11-02 18:19:18 | 日記


1番の畝のピーマン・パプリカを片づけることに。

たくさんピーマンが採れました。
片づけた後、セルカ、牛ふん、油かす、鶏ふん、ダイアジノン粒剤を入れました。

この畝は今月中にマメ類を植えつける予定です。

ほかにも11番、13番の畝

25番の畝にも同じようにセルカなどを入れました。

11番の畝にもマメ類、13番の畝にはタマネギ、25番の畝にはイチゴを追加で植え付ける予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のイモ掘りをしました

2019-11-02 18:14:03 | 日記

畑に残っていたサツマイモ
植えつけたのは7月17日
植えつけてからまだ108日ですが、寒くなってきたので掘ることにしました。



予想通りあんまり大きくはなっていないですが、あまり傷んではいないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする