趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

梅の実がたくさん落ちはじめました

2020-05-03 15:31:41 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ植え付けできない畝にマルチをしました 

2020-05-03 14:51:01 | 日記


22番の畝にはオクラ・シロウリを、23番の畝の南側には下仁田ネギを植え付ける予定です。まだ苗は育苗中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しネギをウリ類のコンパニオンプランツで植えつけました

2020-05-03 13:00:50 | 日記

昨日植えつけた残りの干しネギ





そのほか、カボチャ、プリンスメロン、ズッキーニの近くにも植えつけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボの木に防鳥ネットをかぶせました

2020-05-03 12:26:28 | 日記

鳥に食べられ(?)実の数が減っているサクランボ

遅まきながら、防鳥ネットをかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする