趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ショウガは全部おろして冷凍保存

2020-11-11 19:30:57 | 日記

今日収穫したショウガ

全部フードプロセッサーでおろして





ちょっとずつ割って使えるように薄い板状にして冷凍保存しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ショウガ 残っていた株を全部掘りました

2020-11-11 19:14:06 | 日記


残っていたのは5株

大きく成長していたのは1株だけ。
芽が出ていた株も少なく、発芽しても成長不良。
今年もうまくいきませんでした。
やはり種ショウガの大きいものが発芽が良いようです。



来年は「冷やし菜園始めました」を参考に植え付けから見直そうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロマメ 収穫期も近いかな

2020-11-11 13:45:16 | 日記

夏野菜はすでに片付け、タマネギ・イチゴの植え付けも終わり畑仕事もだいぶ楽になってきました。
仕事が減ってくると気持ちもゆるみがち。
今日は朝寝をしてから10時30分ごろになってから畑に。


葉がだいぶ枯れてきた株も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする