趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ブドウ・ブラックベリーの剪定をしました

2022-01-20 16:26:49 | 日記

大寒の今朝、冷え込みました。
畑に早くいっても吹きさらしで体が冷えるだけ。
先に庭でできる作業をしました。
昨年はブドウもブラックベリーも大胆に剪定をして、実のでき具合は最低でした。
今年は昨年の反省から控えめに剪定をしました。
剪定後

パッと見てもBefore Afterの違いがほとんどわからないのでBeforeの写真は省略しました。
でも、これだけ切っています。

テラスのブドウとブラックベリーも剪定をしました。

テラスのブドウも昨年1年で大きく広がっています。

大寒の寒さですが、しっかり芽ぶいています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の強烈な寒さの中 寒起こしをしました

2022-01-20 14:27:54 | 日記

大寒の朝、やっぱり寒いです。
朝の庭の温度は氷点下4度
11時ごろになってから畑に行きましたが、畑では分厚い氷がまだ残っていました。
畑では、大根を栽培していた畝の寒起こしを始めました。

途中までですが、用事で呼び出されここまで。
お出かけしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする