趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

シロバナタンポポ スミレ ラッパスイセン ムスカリが咲き始めました

2022-03-17 14:08:31 | 日記

すっかり春です。
庭では

昨年もちょうど1年前の3月17日に咲き始めています。
WIkipediaではシロバナタンポポは「日本在来種であり、本州関東以西、四国、九州に分布し、西の方ほど多い。北限は定かではないが、北海道松前町龍雲院の境内で確認されている。2月 - 5月にかけて白い花をつける。頭花(花に見える部分全体)のサイズは直径3.5 - 4.5cmほどになる。白く見える部分は舌状花(頭花を作る1つ1つの小さな花)の花冠(「花びら」に見える部分)で、中央の花柱部は黄色である。舌状花は1つの頭花におよそ100個ほどで、他種と比べて比較的少ない。ゆえに結実する種子も比較的少ないが、他の日本在来種の主なタンポポとは違い、5倍体で単為生殖が可能である。」と書かれています。
ここしばらくは暖かい日が続いて、寒かった冬を取り戻したかな。
今年は昨年とほぼ同じ場所でした。


今までスミレを植えたことはありませんが、玄関横に。
鳥がふんと一緒に種を運んできたかな。


昨年は3月7日に咲き始めています。ちょっと遅れたようです。


昨年の咲き始めは3月18日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中長なすの芽が出てきました

2022-03-17 14:07:28 | 日記

3月1日に種蒔きをした接ぎ木にしないトマト3種とナス2種
昨日はトマトのホーム桃太郎EX、アイコ、ナスの千両2号の芽が出ていました
今日見ると、芽がだいぶ増え、中長なすも発芽しました。
麗夏はまだ芽が出ていません。

手前の2列は同じ日に蒔いたチマ・サンチュです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ダイコン ネギ タカナ

2022-03-17 13:59:59 | 日記


タカナは小さい株を1つだけ収穫しました。
いつも漬け物にしていますが、漬け物以外の食べ方も試してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケを4枚収穫しました

2022-03-17 13:56:46 | 日記


これで今季214枚。
2019年10月21日の初収穫から通算416枚になります。
干しシイタケにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギにネギ坊主ができ始めました

2022-03-17 13:55:31 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする