趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ビックリ! 肺炎になっていました

2024-10-30 14:56:58 | 日記

今日は畑ではタマネギの植え付けと収穫。そのまま家に帰らずに内科へ通院。
10月8日ごろから咳が出始め、10日に一度内科へ通院していました。
薬を処方してもらいましたが全部飲んでも改善せず。
医者に行くのが面倒なので今度は20日にドラッグストアで症状を説明して薬を購入。
今度もその薬を全部飲んでも改善せず。
さらに咳がひどくなってきたので今日再度通院することにしました。
CTを撮影すると肺炎とのこと。

ビックリです。
前よりもよく効く薬を処方してもらうつもりで行ったのですが。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの苗を111本植え付けました

2024-10-30 13:49:56 | 日記

昨日ホームセンターで並んで買ってきたタマネギの苗
朝から畑で植え付けました。

100本入りを買いましたが、植え付けると111本ありました。
これでタマネギの苗は合計827本植えつけたことになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ナス オクラ ピーマン

2024-10-30 13:48:13 | 日記

今日はバタバタしていて収穫の写真を撮り忘れました。
ナスは6つ、オクラは4つほど、ピーマンも4~5個ほどでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする