趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日のイチゴ

2024-05-30 14:21:12 | 日記


今日は畑で2つだけでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーを片付けました

2024-05-30 14:20:00 | 日記

蝶が何匹も侵入しているブロッコリーの畝

もうそろそろ終わりなので、撤収準備をしました。
防虫ネットを外し、ブロッコリー株を全部抜きました。

嵩が減ってから撤去します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリがやられました

2024-05-30 14:12:23 | 日記

昨日、楽しみにしていたキュウリ
今朝見ると


鳥除けの防虫ネットをかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガを3つ 追加で植え付けました これで21個に ショウガの芽出しはおしまいに

2024-05-29 14:51:12 | 日記

ショウガを育苗している発泡スチロールの箱で新たに3つ芽が出ていました。
ほかはどうかと箱の中を調べましたが、残りはふにゃふにゃになっていました。
これでショウガの芽出しはおしまいです。
畑に深い穴を掘って保存していたものは全滅でした。
冷蔵庫の上で発泡スチロールの箱で保存が優秀でした。
今度はすべてこの方法にします。


畑に植え付けました。

植え付けたショウガはこれで21個になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のイチゴ跡 耕しました

2024-05-29 14:47:54 | 日記

まだ少しだけイチゴが残っていますが、耕すことに
Before




After



プランターは未定ですが、庭の畑にはトウモロコシを植えるつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする