アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

2013年九州の旅3 別府地獄~高千穂

2013-04-18 21:38:13 | 2013九州旅行
九州上陸2日目です。
今日は、別府地獄めぐりから臼杵の石仏、そして原尻の滝へ行き、道の駅高千穂でP泊です。
原尻の滝はなかなか迫力ありました。

今、高千穂神社であった夜神楽が終わって道の駅に戻ってきたところです。
8時からの1時間の所用でした。良かったでしたよ。
やっぱり詳細は別途のブログアップに・・・

あしたは、高千穂峡、天岩戸神社から阿蘇周辺それから、2月に出来た道の駅そよかぜパークでP泊の予定です。

今日の走行距離:190.7km

「しんすけワンパパ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年九州の旅2 道後・別府温泉

2013-04-17 21:32:11 | 2013九州旅行
山陽自動車道 福山西ICをA.M8:00に出て、四国の今治に
着いた頃に雨が降り出していましたが、そんなに長くは降り
続けませんでした。

道後温泉。良かったです。入ったのは有名な道後温泉本館と
いうところです。
【道後温泉本館全景】


【正面入り口】


大広間でお茶菓子をいただくセットになった800円のコースに
しました。

そこから、九州へ行くためのフェリーに乗るのに三崎港まで
2時間10分ほどかかりました。
フェリーで大分佐賀関までが70分。
【フェリー乗り場】


かなり時間がかかってしまったんですが、勢いで別府の鉄輪温泉
まで行き、明日行く地獄めぐりのちょっと下見と、渋の湯(100円)
に入ってきました。
【この坂の先に立ち寄り湯がたくさんありました】


今夜は下り線別府湾SAでP泊です。

思ったより時間がかかってしまいました。
ポイントポイントだけをアップしてみました。
詳細は後日まとめてダイジェスト版にしようと思っています。
2012年九州旅行まとめ版みたいに・・・
本日の走行距離:265.1kmでした。

            [しんすけワンぱ]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年九州への旅1

2013-04-16 20:13:31 | 2013九州旅行
今日は暖かな日で、暑いくらいでした。

ようやく、2013年の九州への旅がスタートしました。
今日は初日の前泊の移動だけですので、ゆっくり走行でした。

現在P泊の福山SAにいます。
明日は、しまなみ海道を渡り、松山道後温泉に入ってそのまま
フェリーで九州へ行き、別府でP泊です。

【福山SA】


【しんすけも元気に夕食】


【人間はエビ天うどんミニ丼付き】


今日の走行距離:240.8km
先ずは、第一報。

                [しんすけワンパパ]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行用必須アイテム

2013-03-25 18:57:52 | 2013九州旅行
今日は、旅行の記録用&ブログアップ用アイテムのチェックを
してみました。
九州方面の旅行も、出発まであと3週間程になってきましたので、
間際になって慌てないように・・・

【携帯のカメラで撮影】


1.パソコン
2・WiFi
3・カメラ2種
4・簡易三脚
5・携帯電話
6・各種電源コード&充電コード

以上でよかったかなぁー・・・

撮影画像をPCに保存したり、加工編集したり、それからブログ記事
書いたりとか、とかとかとかで、頭が混乱したりとか・・・現場では時
間の余裕がないと、以上の作業はなかなかなかなか難しいかもし
れないな~。

ちょっと入れ込みすぎかな・・・


※追:今日、テレビのニュースで見ましたが、AM1:00頃に中央自動車道
   上り線で、路側帯に止まっていたキャンピングカーにトラック2台が
   追突。運転席を残して後部分は原型を留めない程バラバラに大破。

   キャンピングカーに乗っていた47歳と39歳のご夫婦が亡くなられま
   した。また、犬一匹も死亡、もう一匹が怪我をして動けない状態で
   道路上でワンワンと、鳴いていました。
   痛ましい事故でした。

   どういう状況での事故か詳細は分かりませんが、他人事ではありませ
   んね。
   事故現場は、私たちもよく通るところですし、身につまされる事故です。

                  [しんすけワンパパ]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州旅行シュミレーション

2013-03-08 20:25:50 | 2013九州旅行
今年4月に行く九州旅行のだいたいの予定です。

○自宅→山陽自動車道→しまなみ海道→四国へ渡り
 →道後温泉→佐田岬の三崎港フェリー→大分佐賀関港
 →別府温泉→吉野ヶ里歴史公園→(呼子)→武雄/嬉野温泉
 →ハウステンボス→長崎→雲仙→多比良フェリー
 →長洲港(熊本)→通潤橋→高千穂峡→阿蘇周辺
 →原尻の滝→ながゆ温泉→臼杵の石仏→湯布院温泉
 →(小倉・下関)→山陽自動車道→自宅

だいたいの大雑把なルートです。
他に、各地の観光地やグルメ、温泉名等も情報として
調べていきます。事前にたくさんリストアップして
おけば、現地に行ってアタフタせず余裕が持てると思うんですが。



※四国経由なのは、初めてしまなみ海道を通るのと道後温泉に行っ
 てみたいからです。日数の制約もあり、そのあとフェリーで九州
 上陸です。その他の四国旅行は別途の予定です。
 
 昨年は熊本~大分以南を中心に周りましたが、今年は北部をメイン
 に周ります。
 フェリーで大分県佐賀関に上陸後、別府温泉・地獄めぐりを経て、佐賀方面
 へ向かい、吉野ヶ里遺跡や呼子(未定)、武雄・嬉野温泉。
 天候問題なければ、「しんすけワン」とハウステンボス入園。

 次に、長崎へ向かい、定番のグラバー園や大浦天主堂・平和公園等
 訪問で、詳細はこれから。中華街で本場の皿うどんやちゃんぽんも
 いいですね。

 そのあとは、フェリーで熊本へ渡り、阿蘇周辺を横断して大分に戻り、
 湯布院で九州旅行の打ち上げができればいいなと考えています。

【昨年は雨の大観峰でした】


 昨年は雨にたたられた日が何日かあり、それも豪雨に近い雨でした。
 とにかく、天候に恵まれたいですね。

 渋滞を避けるためにゴールデンウィークが始まる前に帰宅することを
 考えています。

※今日で3日連続でブログ記事投稿!
 これで辞めると文字通り3日坊主ですね。もうちょっとがんばれるかな・・・


             [しんすけワンぱぱ]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする