アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

餃子の王将

2014-03-14 19:54:32 | グルメ
雨も止んで今日はまずまずgoodな一日でした
ここ二三日もまずまずの天気のようです

久しぶりに行ってきました・・・「餃子の王将」



久しぶりというのは・・・もっと早く行きたかったんですが
昨年末の例の事件があって以降、今年になってから各店では
大入り満員で長い人の列で食べる機会がなかったんです・・・

今日、気合入れて朝一で行ってきました・・・

注文したのは・・・いつものやつ・・・

【ニラレバ炒め 餃子 小ライス】


ニラレバ炒めの量が多いのでライスは小で十分です



餃子は文句のないいつものお味です・・・



食べ終わる頃には満席になってましたよ・・・
まだ「追悼餃子」は続いているみたいです

今日は至福の一日でした・・・満足満足!
「めざましテレビ」今日の占いで「みずがめ座」が1位でした!

それにしてもベースアップ1万円とは羨ましい!!


【今日のしんすけ】





ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ

                「しんすけワンパパ」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニかにkani蟹

2014-02-24 18:49:51 | グルメ
昼間の気温は10℃位だけど、陽が出て気持ちのいい日

今週は少しずつ気温が上がって行くようです

春はもう少しですね・・・・・・


猫の日の2月22日(土)に冬のグルメの王様 カニを食べに

行ってきました日本海へ・・・

いつものコーギーズN家のご夫婦と8時過ぎに自宅を出発

N家のキャンカーで日帰りグルメ旅 猫も犬も留守番


5年ぶりのカニ料理にはやる気持ちを抑えていそいそと・・・

新御堂筋に入ると早速渋滞・・・事故の様・・・やってくれます





前方に停まってる白いバンの前に傷ついたバイクが・・・主は不明

渋滞を抜けてしばらくは快調・・・やがて、中国自動車道へ・・・

またもや渋滞・・・こちらはいつもの宝塚TN先頭の自然渋滞・・・



舞鶴自動車道経由・・・春日ICで降りて・・・北近畿豊岡道へ

【舞鶴自動車道の西紀SAで休憩】






北近畿豊岡自動車道は無料高速道で(トンネル料金300円のみ)

八鹿辺りまで行ける便利な自動車道・・・

なんだかんだ言いながら12時前に到着したのが・・・



久美浜の・・・「いろり処 ふなや浮島」さん







民宿の雰囲気ですが、宿泊は出来ません 念為



掘りごたつ式のいろりでいただきます・・・



【お造り盛り合わせ・・・】





焼きカニはいろりで焼いていきます・・・








【てんぷら・・・】


【カニみそがまた美味しかった・・・】


【仲居さんがかいがいしく・・・】




もうほぼ満腹状態になって来てます・・・ここで別腹が登場・・・

カニ鍋です・・・



【殻で出汁を取ります・・・】




そして、別々腹が・・・

【最後にカニ雑炊・・・】


【了解をいただいて生画像で登場いただきました・・・】

【逆光で暗かったのが残念でしたが・・・婚活中だそうですよ】







【グループ向けのゆったりした部屋も・・・】


いつの間にか2時半を過ぎてました・・・食べ過ぎ食べ過ぎ・・・

帰りにお土産屋さんに寄って・・・




野菜が安くて・・・買いました




甘い菓子も忘れず・・・買いました


2週間前の相生の牡蠣に続き、久しぶりの松葉ガニの

満足満足な一日でした・・・海に囲まれた日本 海の幸に万歳!


【今日のしんすけ】

【人間ばっかりでごちそう食べて、ええ加減に連れて行かんかい!】




ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ

                「しんすけワンパパ」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い時は・・・麺

2014-02-17 18:43:23 | グルメ
連日の大雪大変でした・・・特に関東近辺でかなりの被害が・・・

甲府市や河口湖周辺、北斗市等は我が家もたびたび訪れていた

地域、なので関心を持ってニュース画面を見ていました

2月の旅行は天候を見ながら計画しないといけませんね・・・

大阪北摂地方の昨日は、雪の名残も気配もありませんでした


寒い寒い2月なので・・・お昼はラーメンか・・・うどん・・・

昨日はうどんでした・・・

【よく行ってるこちら・・・】




【こぶうどんと野菜のかき揚げとタコ天】

【ねぎ、天かす、ゴマ、七味かけ放題!】

ちょっと気になったのが、以前より麺のコシがあまりなかったような

気がしたけど・・・同じような他の「釜揚げうどん」チェーン店の中で

一番コシがあったはずなんですが・・・

ちょっと様子見・・・かな


【今日のしんすけ】

【元気で~す】


ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ

                 「しんすけワンパパ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣と天国と地獄

2014-02-11 16:19:46 | グルメ
さすが2月・・・今日は昼間は日が射しても手が凍えるほど寒い!



ここ三日間ほどパソコンを開けてませんでした・・・・・・


時は2月9日、日曜日朝8時半・・・コーギーワンズ父母のN家と

相生(あいおい)に向かいました・・・

目的は牡蠣を食べに・・・・

相生市は兵庫県南西部にある港町、ペーロン祭りや牡蠣の産地と

して有名です。あちらこちらでかき祭りやかき食べ放題等で今の

シーズン賑わっています。山陽新幹線相生駅もあります

当初は前日の土曜日の予定だったのが、雪の影響で一日順延

【山陽自動車道の三木SAで途中休憩・・・】

【雪が残っていて足元がふらふら・・・】


【もう一家族の4小型ワンズのN家と道の駅で待ち合わせ・・・】

【例のいつまでも若いと思ってる男性3名、女性3名の計6名】




【ここの道の駅でも牡蠣が売られています・・・】


【道の駅から程近いところで・・・】

【雪の残った駐車場に車を止めて・・・】


【牡蠣を求めてたくさんの人が並んでいます・・・】


【自分たちで焼き焼きするBBQスタイル】



【道の駅より安い!】


【大きなホタテも・・・】





【プリプリ・・・】

【サザエもありました・・・】




【大あさりも美味・・・】


【そろそろもうお腹がいっぱいに・・・そこに〆の・・・】


【海鮮丼 980円】


【かきフライ 500円】


安くて美味しい牡蠣三昧いろいろで・・・まんぷく満腹満足天国

【その後も人の波が途絶えず駐車場も満杯・・・】

【雪が解けて足元はたいへんな状態・・・】

【その後は赤穂城跡を横目にして・・・】


【近くのCAFEに・・・】

【ここでも牡蠣が売られてました】

4ワンズN家とはここでお別れ・・・山陽自動車道赤穂ICから自宅へ

約2時間・・・高速道をひた走るだけ、なので写真はありません・・

途中、龍野西SAでトイレ休憩・・・

・・・このあたりでちょっと違和感が・・・胃がもたれるような、重い

ような、少~し痛いような・・・

高速道は珍しく渋滞もなくスイスイ走っています

・・・でもだんだん気分がすぐれず、どういう訳か汗が・・・ひたひた

あと5分程で到着というところで・・・・・・・・・限界!

冷や汗かあぶら汗がジト~ッと出てきて貧血状態に・・・

コーギーワンズのNパパと運転を交代してもらいました・・・

あのまま運転していたら事故ってたかも・・・

6人で一緒に食べた牡蠣・・・他の5人は異常なし

たまたま自分だけが牡蠣にあたったのかな・・・

帰ってからは下○便で、吐き気もたっぷり・・・

2日程は何もしたくない地獄の日々でした・・・


【今日のしんすけ】

【牡蠣なら最初に毒見してやったのに・・・】


ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ


「しんすけワンパパ」




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2014-01-28 20:04:43 | グルメ
今日は1月28日(火)

間もなく1月が終わりますが、24日(金)にちょっと遅い新年会が

ありました。

昨年の忘年会と同じメンバー・・・おっさんおばはん6名で。

㈱ワン・ダイニング経営の「ワンカルビ」「あぶりや」「きんのぶた」

のうちのしゃぶしゃぶ専門店「きんのぶた」に行ったのは忘年会。

新年会は焼き肉専門店の「あぶりや」で・・・

我が家の最寄りの駅前にあるビルに入っています。


【3Fにあります】


【PM7時15分の予約 やはり満席状態】

【早い時間は子供連れがいっぱい】

【長い通路を案内されて・・・】


【きんのぶたと同じくシステムの説明・・はいはい分かってますよ】


【きんのぶたとは料金が若干違いますが・・・】

【今日は事前に相談することなく全員シニア料金で申告!】


きんのぶたでたらふく肉を食べましたが、肉が薄いとの不満が
渦巻いていたので、今日はそのリベンジで肉を積極的に注文!

【人気No1 あぶりやカルビ】

【ハサミで切って食べます】





【時折サラダや一品ものをオーダー これらも食べ放題】



【そしてまた、お肉一直線・・・】




食べ放題なので、肉の取り合いという醜い争いもなく、
みんな仲良くシェアしていました。
でも、レア肉が好きな人のペースが速かったかな・・・(笑)



余力を残しながら〆へ・・・

【冷麺に・・・】


【ビビンバ・・・】


ビビンバは熱々なので、店のお姉さんが混ぜ混ぜしてくれました・・・

【手際の良さに感心・・・まるでプロ並み・・・プロです!】


う~ん、それにしてもみんなよく食べる・・・デザート。


デザートは1品のみ無料


【いや~満足満足、おじさん達も満腹満腹】


焼き肉はしゃぶしゃぶの肉に比べるとやはり重いのか、きんのぶた

の時よりは食べる量は少なかったかな・・・

でも、金額以上のものは食べたはず・・・

この店でもやはり、スタッフの皆さんの爽やかな対応が気持ち良

かったです。センスの良さが出ていましたありがとうございました。

【ビビンバを混ぜていただいたお姉さん、評判良かったですよ】


二次会は・・・カラオケ・・・なんて体力はもうちょっとなさそう

【なので、こちらで・・・】


【カフェで名残を惜しんで・・・】

【解散でした・・・】


【二日前のしんすけ・・・】

【朝の散歩でアンジュくんとご対面・・・】





ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ

                「しんすけワンパパ」







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする