アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

2014北海道・東北旅行7 恵庭~北竜

2014-08-09 10:17:55 | 2014北海道・東北旅行
今日8月9日(土)「道の駅サンフラワー北竜」の朝
久しぶりの雨無しの爽快な朝です


ブログは前日の8月8日(金)の内容・・・雨

ずっと雨の「道の駅花ロードえにわ」の朝




ようやく小雨になった10時半ころ出発


【ありました、お馴染み長~い直線道路】


今日は、いくつかの道の駅経由して北上します・・・
最初に着いたのが、「道の駅しんしのつ」・・・リニューアル
したのか、全体的に新しい造りになっています・・・







キャンプ場やドッグラン、温泉も併設されています


前の国道もあまり車が通らず、車中泊にはいいかも

一通り場内散歩したあたりで12時半になっていたので、お昼です
キャンカー内で簡単に済ませ・・・次、向かいます・・・

【歩き疲れたしんすけ・・・】




【右に向かって行きます・・・】


次は、ちょっと古い建屋の「道の駅つるぬま」・・・




前の国道を挟んで向かいに温泉があり・・・この国道はひっきり
なしにトラックが走っていて、車中泊には不向きかな・・・
ゴミ箱なく、持ち帰らないといけない・・・旅行者には厳しい

次に向かったのが、「道の駅うたしないチロルの湯」・・・



情報誌「HO」で無料入浴するため・・・が、しかし・・・
使用期限設定あり、8月5日から利用不可になっていた・・・


せっかく来たのに・・・情報誌にはちゃんと明記されていたが
そんなところまで気が回らないわいなあ~往復の30kmの
無駄な距離をかえしてくれ~!!
嫁さんが白い目で睨んでる・・のは・・私か、フロントの姉ちゃんか

気を取り直して、今度はやはり「HO」で無料入浴できる・・・
「ホテルグリーンパークしんとつかわ」・・・確認! 大丈夫!



アルカリ単純温泉で結構なお湯でした・・・

さらに北上・・・・

国道12号線沿いにある・・・「北菓楼」へ

【北菓楼本店・・・】


【恐怖のお菓子バイキング・・・】






【シュークリームの試食のサイズが大きい】


その後、しんすけの散歩を近くの公園で済ませ夕食です

「松尾ジンギスカン」本店・・・


最初から味が付いたラム肉を焼いて食べる方式の発祥の
店だそうです・・・銀座や赤坂にもお店があるそう・・・



【奥の奥の方まで案内されて・・・】




【ラム肉数種・・・】



見た目より柔らかくて、とてもジューシーgoodでした

【まきまきソーセージ】


近くのコンビニ・・・北海道では老舗の・・・
セイコーマート(略してセイコマ)

今回の旅行では初の訪問です・・・

これを買いました・・・ご当地カツゲン

これで元気になりましょう・・・

お腹も満腹になり・・・今日のお宿「道の駅サンフラワー北竜」に
到着!!


この日の走行距離:169.6km



ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ

              「しんすけワンパパ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする