アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

神戸へ初詣

2016-01-04 20:03:13 | 日記
例年 年初は京都や奈良へお詣りに行ってるんですが・・・

今年は方角を変えて神戸方面へ



ときは 2016年1月3日(日)

自宅から徒歩10分程の 阪急電鉄 豊津駅から乗車





梅田まで行き そこから始発の神戸線特急に乗り換え・・・


降りたのが・・・三宮駅(自宅から所要約1時間)


三宮駅から 徒歩5分程で行ける・・・


「生田神社」


天照大神の妹と云われている稚日女尊(わかひるめのみこと)が
祭神として祀られています

良縁のご利益があることでも有名ですが・・・
陣内智則さんと藤原紀香さんが ここで挙式しました!!




そんなに人出で大変 ということはなく
スイスイとお詣りできました



あっけなくお詣りできたので 時間が余って・・・
せっかく神戸まで来たので 家内の提案で異人館街へ


それにしても・・・
この日の暖かさは 正月としてはちょっと異常
歩いてると 汗ばむような陽気 17℃


北野町異人館街の佇まい・・・


インフォメーションで 入館券を購入


↓8か所巡れるチケット


長崎にあるオランダ坂とは ずいぶん趣が違いますが・・・


異人館街では一番有名らしい・・・「うろこの家」






隣りにある「うろこ美術館」





12時前になって かなり歩いたこともあり 昼食を!

「パラディ北野」というフランス料理店で・・・


店内かなり落ち着いた雰囲気で 一見高級レストラン風
リーズナブルな 「本日のランチ」を注文 1550円

淡路島直送の 「玉葱のポタージュスープ」


じっくり煮込んだ「牛ほほ肉の赤ワインソース煮込み」

柔らかくボリュームがあり お腹の足しになりました

他に 「神戸の美味しいパン」があり・・・

綺麗なカップのコーヒー付きでした


・・・そして 異人館巡りのつづき

「ベンの家」


「洋館長屋」(仏蘭西館)




「英国館」


シャーロックホームズの居室


サロン室


英国館内のラウンジが 夕刻からパブとして営業しています


チケットの8か所の異人館が あちこちに点在しているので
つづきは 次回のお楽しみに(期限なし)
・・・この日は5ヵ所訪問で終えました


「北野坂」を通って 三宮駅へ向かいますが・・・
なかなか趣きがある通りで 昔ながらの建物群が魅力的でした

「ダルビッシュ ミュージアム」なんてのも・・・


↓これは・・・分かりますか


異人館街にあって 神戸の大震災で被害を受け
北野坂に移築された建物
登録有形文化財に指定されています

この中で 営業しているのが 「スターバックス」です

外観だけでなく 店内も昔ながらのレトロ調で なかなかの異彩!



なんやかやで 三宮界隈ぶらり散歩したあと・・・梅田へ
つづきは次回のブログで


追: 三宮で気になってたお店をチェックしておきました

やっぱり超人気で長~い行列が・・・
次回行けたらブログで紹介したいと思います



【今日のしんすけ】



まるで病に臥せってるように眠っています








ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする