1月3日(日) 生田神社(イクタジンジャ)お詣りのあと・・・
三宮駅から阪急電車で梅田へ
三宮には 阪急の他に阪神とJR 計3電鉄の駅があります
久しぶりの梅田探訪なので ワクワクしました

梅田も昔に比べると随分様変わりして
行ってみたい処が 目白押し・・・
この日は 百貨店へ・・・
改装なって何年も経ってる阪急百貨店・・・
阪急梅田駅から 動く歩道を抜けると・・・

広~~~いコンコースが

しっくりとした落ち着いた雰囲気です
店内は やっぱり人だらけ・・・

屋上まで行って そこから降りてきます・・・

屋上広場・・・

屋上からの眺め・・・

正面に ヨドバシカメラ梅田店 左が大阪駅ルクア
そして食堂街が充実していて 店舗がかなり増えてます

和歌山の有名な回転寿司「弥一」も入ってます

9階にある吹き抜けの 「祝祭広場」


余談ですが・・・梅田では百貨店が大変なんです・・・
「梅田百貨店戦争」というくらい競争が激しく・・・
「阪急」「阪神」「大丸」「三越伊勢丹」の4つの百貨店がひしめき合い
たしか「丸井」も進出する予定があるようにも記憶しています
「三越伊勢丹」がかなり苦戦しているようです
久しぶりに梅田に来ると
どうしても買わないといけないものが・・・
大阪人のソウルフードにもなってる「いか焼き」!
・・・それは阪神百貨店にあります

↑B1の食品売り場 やっぱり人でいっぱい!
やって来ました「いか焼き」売り場



何重にも並んでいます・・・

もう一つの 大阪名物 「551の蓬莱」の「豚まん」は向かいの店に


こちらもすぐに人の列が出来てました

ここ何年かは 梅田というと 宝くじを買いに来るくらいでしたが
大阪梅田 まだまだ見どころたくさんあります
別途「梅田探索」に来ようと思っています
帰りは梅田駅から地下鉄で帰路に着きました

食事前の 気が焦ってる様子

速攻で喰らいついています・・・元気元気!


ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ
「しんすけワンパパ」
三宮駅から阪急電車で梅田へ
三宮には 阪急の他に阪神とJR 計3電鉄の駅があります
久しぶりの梅田探訪なので ワクワクしました

梅田も昔に比べると随分様変わりして
行ってみたい処が 目白押し・・・
この日は 百貨店へ・・・
改装なって何年も経ってる阪急百貨店・・・
阪急梅田駅から 動く歩道を抜けると・・・

広~~~いコンコースが

しっくりとした落ち着いた雰囲気です
店内は やっぱり人だらけ・・・

屋上まで行って そこから降りてきます・・・

屋上広場・・・

屋上からの眺め・・・

正面に ヨドバシカメラ梅田店 左が大阪駅ルクア
そして食堂街が充実していて 店舗がかなり増えてます

和歌山の有名な回転寿司「弥一」も入ってます

9階にある吹き抜けの 「祝祭広場」


余談ですが・・・梅田では百貨店が大変なんです・・・
「梅田百貨店戦争」というくらい競争が激しく・・・
「阪急」「阪神」「大丸」「三越伊勢丹」の4つの百貨店がひしめき合い
たしか「丸井」も進出する予定があるようにも記憶しています
「三越伊勢丹」がかなり苦戦しているようです
久しぶりに梅田に来ると
どうしても買わないといけないものが・・・
大阪人のソウルフードにもなってる「いか焼き」!
・・・それは阪神百貨店にあります

↑B1の食品売り場 やっぱり人でいっぱい!
やって来ました「いか焼き」売り場



何重にも並んでいます・・・

もう一つの 大阪名物 「551の蓬莱」の「豚まん」は向かいの店に


こちらもすぐに人の列が出来てました

ここ何年かは 梅田というと 宝くじを買いに来るくらいでしたが
大阪梅田 まだまだ見どころたくさんあります
別途「梅田探索」に来ようと思っています
帰りは梅田駅から地下鉄で帰路に着きました

【今日のしんすけ】
食事前の 気が焦ってる様子

速攻で喰らいついています・・・元気元気!


ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ
「しんすけワンパパ」