昨日は日帰り温泉に行ってきました。
神戸方面を温泉誌でウォッチング・・・
先日行った有馬温泉の「太閤の湯」は外して・・・
「北神戸ぽかぽか温泉」に入湯を決定し、朝9時20分頃自宅を
出発。
一般道走行で、約一時間で到着。

Tel:078-952-1000 10:00~25:00(土日祝は8:00~) 休なし。
P235台無料
料金700円。シニア料金は600円になりますが、65歳以上なので
関係ありません。為念。
泉質は、含鉄ーナトリウム塩化物温泉 PH5.9
露天風呂が「黄金の湯」で、有馬温泉のように赤褐色です。
内湯がちょっと狭いような気がしましたが、市街地に近い
温泉施設なのでこんなものかな・・・
ただ、複合施設「グリーンガーデンモール北神戸」内にありま
すので、週末の午後は人でいっぱいになるかもしれません。
関西スーパーやロイヤルホームセンターやドラッグストア、
その他食事処等々、又この日はフリーマーケットがたくさん出店
していて家族連れで賑わっていました。


【足湯もありました】

帰途、近くにあった産地産直市場「めぐみの郷 北神星和台店」に寄り、
野菜たちの買い物をして帰りました。

【葉物野菜は安いようでしたよ】


[しんすけワンパパ]
神戸方面を温泉誌でウォッチング・・・
先日行った有馬温泉の「太閤の湯」は外して・・・
「北神戸ぽかぽか温泉」に入湯を決定し、朝9時20分頃自宅を
出発。
一般道走行で、約一時間で到着。

Tel:078-952-1000 10:00~25:00(土日祝は8:00~) 休なし。
P235台無料
料金700円。シニア料金は600円になりますが、65歳以上なので
関係ありません。為念。
泉質は、含鉄ーナトリウム塩化物温泉 PH5.9
露天風呂が「黄金の湯」で、有馬温泉のように赤褐色です。
内湯がちょっと狭いような気がしましたが、市街地に近い
温泉施設なのでこんなものかな・・・
ただ、複合施設「グリーンガーデンモール北神戸」内にありま
すので、週末の午後は人でいっぱいになるかもしれません。
関西スーパーやロイヤルホームセンターやドラッグストア、
その他食事処等々、又この日はフリーマーケットがたくさん出店
していて家族連れで賑わっていました。


【足湯もありました】

帰途、近くにあった産地産直市場「めぐみの郷 北神星和台店」に寄り、
野菜たちの買い物をして帰りました。

【葉物野菜は安いようでしたよ】


[しんすけワンパパ]
片道1時間の距離にある温泉というのは、丁度お出かけし易いですね。
「めぐみの郷」では、かなりたくさんの野菜が売られてましたし、スーパーマーケットの雰囲気もありました。
キャンピングカーでは行かなかったのですか?
時々はエンジンかけてあげないと調子悪くなるデ
九州に出かける前に点検してくださいよ。