ブログを始めてから7か月が経ちましたが、画像もたくさん記事とともにアップして来ました。
デジカメやスマートフォンで撮った画像の枚数はブログに載せたものよりはるかにたくさんあります。
撮りためた画像はどのように保存(整理)していますか・・・
撮った画像をそのままほったらかしにしていると大変なことになります。
我が家では基本PCに保存しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/600213344509e5714f1b6cf4ec646b81.jpg)
画像1、画像2のフォルダの中にとにかく放り込みますが、その中にまた別の行先別(項目別)にフォルダを作成しています。
【行先別フォルダ一覧・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/f9fbc4130fda0de711c660bc1a396813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/ea379e7a933ba4c87a9291a867cb5552.jpg)
【一つのファイルを開けると・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/a62328d7142ad7f08e36ed4a62bf0a17.jpg)
撮った画像はまめに新規フォルダを作るようにしています。
ただ「PC」だけに保存しているのも心配なので、「USBメモリ」にも同じものを作製しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/9639136ed69401f08c6eb69326b2cfb8.jpg)
しかし、しかし、しかし・・・
何かの不具合や操作ミスで大切な画像データが消滅することも可能性として考えられるので、ほとんど消滅することがないと思われる「Disc(ブルーレイディスク)」に別途保存しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/31d71d7398cc0608e3936ce42fcb547f.jpg)
【年度別にフォルダを作成】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/072290dbe263f43f4aafdb71312dbb96.jpg)
【2013年度分は2014年になればまとめる予定】
【今年の北海道の旅・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/6e32419f4826f0ca37c59d82e333912d.jpg)
いずれPCの保存容量も少なくなって来るでしょうから(大分先になりますが)、その時に慌てないようにまめにDiscに保存させています。
【ブルーレイディスクなので容量はタップリ!!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/c7f5785c75e682f362b2345f791edd22.jpg)
二重三重にバックアップを取って誤消去に備えています。
※画像とは別に旅行の記録をまとめて一覧にしています(5月14日のブログ参照)。
【今日のしんすけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/1453ade549997eaecd84c50c61043f9a.jpg)
「しんすけワンパパ」
デジカメやスマートフォンで撮った画像の枚数はブログに載せたものよりはるかにたくさんあります。
撮りためた画像はどのように保存(整理)していますか・・・
撮った画像をそのままほったらかしにしていると大変なことになります。
我が家では基本PCに保存しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/600213344509e5714f1b6cf4ec646b81.jpg)
画像1、画像2のフォルダの中にとにかく放り込みますが、その中にまた別の行先別(項目別)にフォルダを作成しています。
【行先別フォルダ一覧・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/f9fbc4130fda0de711c660bc1a396813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/ea379e7a933ba4c87a9291a867cb5552.jpg)
【一つのファイルを開けると・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/a62328d7142ad7f08e36ed4a62bf0a17.jpg)
撮った画像はまめに新規フォルダを作るようにしています。
ただ「PC」だけに保存しているのも心配なので、「USBメモリ」にも同じものを作製しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/9639136ed69401f08c6eb69326b2cfb8.jpg)
しかし、しかし、しかし・・・
何かの不具合や操作ミスで大切な画像データが消滅することも可能性として考えられるので、ほとんど消滅することがないと思われる「Disc(ブルーレイディスク)」に別途保存しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/31d71d7398cc0608e3936ce42fcb547f.jpg)
【年度別にフォルダを作成】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/072290dbe263f43f4aafdb71312dbb96.jpg)
【2013年度分は2014年になればまとめる予定】
【今年の北海道の旅・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/6e32419f4826f0ca37c59d82e333912d.jpg)
いずれPCの保存容量も少なくなって来るでしょうから(大分先になりますが)、その時に慌てないようにまめにDiscに保存させています。
【ブルーレイディスクなので容量はタップリ!!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/c7f5785c75e682f362b2345f791edd22.jpg)
二重三重にバックアップを取って誤消去に備えています。
※画像とは別に旅行の記録をまとめて一覧にしています(5月14日のブログ参照)。
【今日のしんすけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/1453ade549997eaecd84c50c61043f9a.jpg)
「しんすけワンパパ」
それにしても写真、マメですね。
私は適当で、ここまでしっかり管理できていません。
そして、デジカメも一人で出歩くときはほぼ持っていません。だって、二頭持ち、カメラを構えられないので、
犬ブログの写真がすごい方ってすごいですよね。
尊敬します。
しんすけワンパパさんたちのキャンカーってどこのものですか?
私も本気で欲しくなってきました。
もちろん、宝くじなどが当たらないと買えません(・・;)
中古だと??とも思うんですが、北海道の冬は四駆が必須ですし、維持費などを考えたら、やはり手が出ません。(T_T)
また、お邪魔しますね。
また、北海道にいらしたときには是非。
お会いしたいです。
家はしんすけ1頭だけでもフーフー云ってます。
我が家のキャンカーは、ビルダーがトイファクトリーで、
バーデンという車に乗っています。四駆です。
ハイエースのスーパーロングがベースになっていますので小回りはききませんが、2700ccなのでまあまあ馬力はあります。
キャンカーは小さいのから大きいのからたくさん車種はありますよ。
中古もいろいろありますので・・・
一年中旅が出来ますよ!