アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

キャンピングカー購入経緯その1

2013-03-12 22:10:11 | キャンピングカー
本日は、我が家のキャンピングカー購入経緯について・・・

ビルダーは、トイファクトリーさんで「バーデングランデ特装車」に乗って
います。納車は平成22年4月。

【バーデングランデ】


【前車のアルファード】


その前は、トヨタ「アルファード」に乗っていて、ラブラドール「しんすけ
ワン」を連れて、2~3泊位で犬と一緒に泊まれるペンションなんかを利用
していました。

【清里のペンションM&C】


【清里のペンションMの玄関前でN家ご夫婦と】


【河口湖畔のペンションR】


たまに、道の駅やSAで車中泊もしていましたが、3泊以上となると狭い車内
ではちょっと厳しかったですね。
信州方面にはよく出かけましたが、それより遠方となると大変です。
草津温泉や伊香保温泉が一番遠かったかな。

【アルファード車中泊のしんすけワン】


【せまそー&冬はさむそー】


北海道や九州なんかを、あちらこちら自由気ままに長期間旅行するとなると、
キャンピングカーが最適ということになり、検討・購入までに3年位かかりましたが、
専門誌の購読や、キャンピングカーの展示会で実車を見たり、またいくつかの
ビルダーさんを直接訪問したりしました。

【名古屋でのキャンピングカーショー】


迷犬「しんすけワン」もだんだん歳をとっていくので、老犬になって動けなく
なる前に、日本全国を周ってみたいと言うのがキャンピングカー購入の動機です。
もちろん、人間も歳をとっていきます。これも大きな動機です。

【犬関連のマグネットシートを付けています。お声掛けをして下さい】


「しんすけワン」が今年10歳なので、2~3年はまだ旅犬できるかなと思って
います。

これからは、どちらかというと、関西からは比較的行きにくかった関東や東北
なんかを積極的に行こうと考えています。北海道も何回かは行きたいですね。


              [しんすけワンパパ]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康維持と検診 | トップ | hiace fan »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャンピングカー」カテゴリの最新記事