アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

生田神社参詣のあと・・・

2016-01-07 10:16:29 | 日記
1月3日(日) 生田神社(イクタジンジャ)お詣りのあと・・・

三宮駅から阪急電車で梅田へ

三宮には 阪急の他に阪神とJR 計3電鉄の駅があります


久しぶりの梅田探訪なので ワクワクしました



梅田も昔に比べると随分様変わりして
行ってみたい処が 目白押し・・・

この日は 百貨店へ・・・


改装なって何年も経ってる阪急百貨店・・・

阪急梅田駅から 動く歩道を抜けると・・・


広~~~いコンコースが


しっくりとした落ち着いた雰囲気です


店内は やっぱり人だらけ・・・



屋上まで行って そこから降りてきます・・・



屋上広場・・・


屋上からの眺め・・・

正面に ヨドバシカメラ梅田店 左が大阪駅ルクア


そして食堂街が充実していて 店舗がかなり増えてます



和歌山の有名な回転寿司「弥一」も入ってます



9階にある吹き抜けの 「祝祭広場」





余談ですが・・・梅田では百貨店が大変なんです・・・

「梅田百貨店戦争」というくらい競争が激しく・・・
「阪急」「阪神」「大丸」「三越伊勢丹」の4つの百貨店がひしめき合い
たしか「丸井」も進出する予定があるようにも記憶しています

「三越伊勢丹」がかなり苦戦しているようです


久しぶりに梅田に来ると
どうしても買わないといけないものが・・・

大阪人のソウルフードにもなってる「いか焼き」!

・・・それは阪神百貨店にあります

↑B1の食品売り場 やっぱり人でいっぱい!

やって来ました「いか焼き」売り場






何重にも並んでいます・・・



もう一つの 大阪名物 「551の蓬莱」の「豚まん」は向かいの店に




こちらもすぐに人の列が出来てました



ここ何年かは 梅田というと 宝くじを買いに来るくらいでしたが
大阪梅田 まだまだ見どころたくさんあります
別途「梅田探索」に来ようと思っています


帰りは梅田駅から地下鉄で帰路に着きました




【今日のしんすけ】

食事前の 気が焦ってる様子


速攻で喰らいついています・・・元気元気!






ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸へ初詣

2016-01-04 20:03:13 | 日記
例年 年初は京都や奈良へお詣りに行ってるんですが・・・

今年は方角を変えて神戸方面へ



ときは 2016年1月3日(日)

自宅から徒歩10分程の 阪急電鉄 豊津駅から乗車





梅田まで行き そこから始発の神戸線特急に乗り換え・・・


降りたのが・・・三宮駅(自宅から所要約1時間)


三宮駅から 徒歩5分程で行ける・・・


「生田神社」


天照大神の妹と云われている稚日女尊(わかひるめのみこと)が
祭神として祀られています

良縁のご利益があることでも有名ですが・・・
陣内智則さんと藤原紀香さんが ここで挙式しました!!




そんなに人出で大変 ということはなく
スイスイとお詣りできました



あっけなくお詣りできたので 時間が余って・・・
せっかく神戸まで来たので 家内の提案で異人館街へ


それにしても・・・
この日の暖かさは 正月としてはちょっと異常
歩いてると 汗ばむような陽気 17℃


北野町異人館街の佇まい・・・


インフォメーションで 入館券を購入


↓8か所巡れるチケット


長崎にあるオランダ坂とは ずいぶん趣が違いますが・・・


異人館街では一番有名らしい・・・「うろこの家」






隣りにある「うろこ美術館」





12時前になって かなり歩いたこともあり 昼食を!

「パラディ北野」というフランス料理店で・・・


店内かなり落ち着いた雰囲気で 一見高級レストラン風
リーズナブルな 「本日のランチ」を注文 1550円

淡路島直送の 「玉葱のポタージュスープ」


じっくり煮込んだ「牛ほほ肉の赤ワインソース煮込み」

柔らかくボリュームがあり お腹の足しになりました

他に 「神戸の美味しいパン」があり・・・

綺麗なカップのコーヒー付きでした


・・・そして 異人館巡りのつづき

「ベンの家」


「洋館長屋」(仏蘭西館)




「英国館」


シャーロックホームズの居室


サロン室


英国館内のラウンジが 夕刻からパブとして営業しています


チケットの8か所の異人館が あちこちに点在しているので
つづきは 次回のお楽しみに(期限なし)
・・・この日は5ヵ所訪問で終えました


「北野坂」を通って 三宮駅へ向かいますが・・・
なかなか趣きがある通りで 昔ながらの建物群が魅力的でした

「ダルビッシュ ミュージアム」なんてのも・・・


↓これは・・・分かりますか


異人館街にあって 神戸の大震災で被害を受け
北野坂に移築された建物
登録有形文化財に指定されています

この中で 営業しているのが 「スターバックス」です

外観だけでなく 店内も昔ながらのレトロ調で なかなかの異彩!



なんやかやで 三宮界隈ぶらり散歩したあと・・・梅田へ
つづきは次回のブログで


追: 三宮で気になってたお店をチェックしておきました

やっぱり超人気で長~い行列が・・・
次回行けたらブログで紹介したいと思います



【今日のしんすけ】



まるで病に臥せってるように眠っています








ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年2016

2016-01-01 22:26:59 | 日記
いよいよ2016年が始まりました・・・
いよいよと云っても とくにいつもと変わることのない
普通の新年の始まりでした・・・

天候もよく快晴の一日・・・
年末の大掃除のおかげで 爽やかに新年を迎えられました

おせちを食べて お詣りして 年賀状をチェック・・・
と平凡な一年が始まりました


我が家はみんな 親も子も下戸ですが・・・
お正月なので 飲んでみました



「スパークリング清酒」・・・なかなか行けます!
炭酸入りの清酒で 抵抗なくいただきました


お昼前に 歩いて数分のところにある「垂水神社」へ

そんなに大きな神社ではないけれど 行列が出来てます


最後尾にプラカードが・・・


本殿からだと100m位の列になってるかな







たくさんお願い事はしない方がいいんでしょうが・・・
毎度まいどのお願いはしておきました・・・当りますように!





今年一年 我が家の守り神になってもらいます



今年の旅行は・・・まだ未定ですが・・・
北海道 東北 甲信越 九州方面へ行ければ・・・と
思ってはいますが・・・

それから 今年こそは「NHK大河ドラマ 真田丸」を
年間通して観る・・・

観たい大河ドラマがあっても・・・
いつも最初の数回で途切れてしまいます

なかなかドラマの展開が進まず イライラして止めてしまう
ことが多かったんですが

今年は根性入れて見てみようかと・・・「真田幸村」を!


・・・という訳で 今年もよろしくお願い致します




【今日のしんすけ】

しんすけにとってはいつもと変わらない普通の一日でした


今年も一年 元気に過ごせるといいですね





ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする