久しぶりに戦車のプラモを作ろうと思って田宮模型の
1/35サイズのソ連のT-55を買ってきた。
ラジオを聴きながら戦車の制作に取り掛かっていたら
NHK第1放送の2時代から始まる視聴者から
送られてきた川柳を詠むというコーナーで、
相当な教養を持っていると推定される視聴者から
「パスワードとかけて、世界平和と説く」
「その心は?」
「反核(半角)」
と送られてきた。
メディアを使って匿名で発表すれば教養のある人に思えるが、
普通の人を目の前にしてこれを言ったら一歩どころか五歩くらい
引かれてしまいそうな気がする。
と言うより単に左がかった人が思いついただけにしか思えない。
そう思ってしまう私は、そのような人たちから見れば
平和を望んでいない悪者と思われてしまうのだろうか?
この川柳を聴いたせいなのか細かい部品を床に落としてしまって、
いまだに捜索中で制作にストップがかかっている。