マタニティクラスに参加をした時、夫は妊婦体験をしました。
妊婦体験スーツを私が今着たら臨月体験が出来るのかな?
いや、妊婦だし重たいものを持ってはいけないから着ないし、
着る気は無いけど。
私「妊婦体験スーツを私が身に着ければ臨月の妊婦さんと同じくらいに
なるのでしょうか?」
保健師さんにエッ?という顔をされてしまいました。
保健師さん「これ、重さが9キロあるので、着けるなら
出産後でしたら着けられますよ。」
私「いえいえ、もちろん今は身に着けないですよ。」
しまったな。ヘンな事を聞いてしまったかもしれない。
聞かなければ良かった。誤解されてのしょうがないけど
私が身に着けたいとお願いしたみたいに誤解されてしまった。
出産後も子育て等でお世話になるかもしれない保健センターの保健師さんたち。
あまりおかしな言動ばかりしたら相談に行きにくくなるかもしれない。
ヘタしたら私が病院行を勧められそうな。
変なお母さんね。
この人子育て出来るの?大丈夫?と思われそう。
にほんブログ村
にほんブログ村
妊婦体験スーツを私が今着たら臨月体験が出来るのかな?
いや、妊婦だし重たいものを持ってはいけないから着ないし、
着る気は無いけど。
私「妊婦体験スーツを私が身に着ければ臨月の妊婦さんと同じくらいに
なるのでしょうか?」
保健師さんにエッ?という顔をされてしまいました。
保健師さん「これ、重さが9キロあるので、着けるなら
出産後でしたら着けられますよ。」
私「いえいえ、もちろん今は身に着けないですよ。」
しまったな。ヘンな事を聞いてしまったかもしれない。
聞かなければ良かった。誤解されてのしょうがないけど
私が身に着けたいとお願いしたみたいに誤解されてしまった。
出産後も子育て等でお世話になるかもしれない保健センターの保健師さんたち。
あまりおかしな言動ばかりしたら相談に行きにくくなるかもしれない。
ヘタしたら私が病院行を勧められそうな。
変なお母さんね。
この人子育て出来るの?大丈夫?と思われそう。
にほんブログ村
にほんブログ村