こんにちは
本日(2017/1/31)はポカポカ陽気の翌日なので、桜が咲いているかもと出かけてみました。
篠窪の隣にある松田山山頂のゴルフ場(チェックメイトカントリークラブ)側までいき、篠窪の景色を眺めて来ました。
篠窪の神山(こうやま)頂上にある巨大なメガソーラーと篠窪(しのくぼ)の町が良く見えました。
原子力に比べると格段に安全であるソーラーは社会に貢献しているのではと思います。
近々は、田舎である神奈川県にはソーラーが増えてきたと感じます。
その後、気にしていた桜の開花状況を見るため、四季の里まで足を運びました。
予想通り、だいぶ桜が咲き始めていました。
【隣の松田山山頂から見る篠窪メガソーラー】

2017/01/31 11:39 旧小松跡地の巨大な土地に設置されたメガソーラ
・・・神奈川県第2位

メガソーラの全体像 遠くに篠窪の(仮)篠窪大橋が見えます
【山頂から富士山の眺め】

篠窪とも違う富士山の眺めも素敵・・・最明寺へ行く途中で見える景色
【松田山の途中の桜】

【四季の里の河津桜】


いっきに咲き始めました。

四季の里から見える河津桜と菜の花

遠くに富士山が見える
【ブルックスコーヒーにて】

富士山とつつじ?

ブルックスのお庭
春はすぐそこまで近づいています。
そろそろ花見の準備ですね。
帰り道に遠くに松田山がみえますが、河津桜がピンクがかって見えました。
【足柄タウンニュースで篠窪メガソーラの記事】
以下のURLをクリックしてください。
http://www.townnews.co.jp/0608/2015/04/25/281215.html
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
本日(2017/1/31)はポカポカ陽気の翌日なので、桜が咲いているかもと出かけてみました。
篠窪の隣にある松田山山頂のゴルフ場(チェックメイトカントリークラブ)側までいき、篠窪の景色を眺めて来ました。
篠窪の神山(こうやま)頂上にある巨大なメガソーラーと篠窪(しのくぼ)の町が良く見えました。
原子力に比べると格段に安全であるソーラーは社会に貢献しているのではと思います。
近々は、田舎である神奈川県にはソーラーが増えてきたと感じます。
その後、気にしていた桜の開花状況を見るため、四季の里まで足を運びました。
予想通り、だいぶ桜が咲き始めていました。
【隣の松田山山頂から見る篠窪メガソーラー】

2017/01/31 11:39 旧小松跡地の巨大な土地に設置されたメガソーラ
・・・神奈川県第2位

メガソーラの全体像 遠くに篠窪の(仮)篠窪大橋が見えます
【山頂から富士山の眺め】

篠窪とも違う富士山の眺めも素敵・・・最明寺へ行く途中で見える景色
【松田山の途中の桜】

【四季の里の河津桜】


いっきに咲き始めました。

四季の里から見える河津桜と菜の花

遠くに富士山が見える
【ブルックスコーヒーにて】

富士山とつつじ?

ブルックスのお庭
春はすぐそこまで近づいています。
そろそろ花見の準備ですね。
帰り道に遠くに松田山がみえますが、河津桜がピンクがかって見えました。
【足柄タウンニュースで篠窪メガソーラの記事】
以下のURLをクリックしてください。
http://www.townnews.co.jp/0608/2015/04/25/281215.html
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます