こんにちは
今日(2016/10/26)は富士山が初冠雪したとテレビで知り、急いで篠窪(しのくぼ)まで写真を撮りに行ってきました。
今年は全く異常気象で、夏と秋がごちゃまぜになったような景色でした。
垣の葉は色づいていないし、夏のヒマワリは満開だし。
秋の不思議な「ヒマワリ」と「富士山の初冠雪」の共演を撮影しました。

蝋梅(ロウバイ)の枯れた感じがステキですね。確実に冬は近づいています。

紫式部の実です。


落ち葉となった垣の葉だけが色づいています。

2016/10/26 なんとかホトトギスですが、ちっちゃくてかわいい花でした。
・・・篠窪では色んな種類のホトトギスを良く見ます。
ホトトギスは種類が多いので正確に理解できていません。

2016/10/26 ヒマワリと三嶋神社の森付近
・・・夏景色?と思っちゃいますね。
夏っぽい秋。 咲き忘れたヒマワリ? 今年は異常気象ですね。

2016/10/26 ススキが綺麗 ・・・・秋のススキも共存しています。

2016/10/26 見晴らし休憩所付近から見る富士の初冠雪

2016/10/26 篠窪の高田堂付近から見る肥沃な畑風景。野菜がピチピチしていますよ。

2016/10/26 篠窪の高田堂付近から見る「ヒマワリ」と「富士山の初冠雪」の共演

2016/10/26 篠窪の富士見塚から見る富士山の初冠雪
今年の初冠雪は非常に遅いですね。
以下は2015年と2014年の初冠雪写真(御参考)

(御参考)2015/10/12

(御参考)2014/10/17
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
今日(2016/10/26)は富士山が初冠雪したとテレビで知り、急いで篠窪(しのくぼ)まで写真を撮りに行ってきました。
今年は全く異常気象で、夏と秋がごちゃまぜになったような景色でした。
垣の葉は色づいていないし、夏のヒマワリは満開だし。
秋の不思議な「ヒマワリ」と「富士山の初冠雪」の共演を撮影しました。

蝋梅(ロウバイ)の枯れた感じがステキですね。確実に冬は近づいています。

紫式部の実です。


落ち葉となった垣の葉だけが色づいています。

2016/10/26 なんとかホトトギスですが、ちっちゃくてかわいい花でした。
・・・篠窪では色んな種類のホトトギスを良く見ます。
ホトトギスは種類が多いので正確に理解できていません。

2016/10/26 ヒマワリと三嶋神社の森付近
・・・夏景色?と思っちゃいますね。
夏っぽい秋。 咲き忘れたヒマワリ? 今年は異常気象ですね。

2016/10/26 ススキが綺麗 ・・・・秋のススキも共存しています。

2016/10/26 見晴らし休憩所付近から見る富士の初冠雪

2016/10/26 篠窪の高田堂付近から見る肥沃な畑風景。野菜がピチピチしていますよ。

2016/10/26 篠窪の高田堂付近から見る「ヒマワリ」と「富士山の初冠雪」の共演

2016/10/26 篠窪の富士見塚から見る富士山の初冠雪
今年の初冠雪は非常に遅いですね。
以下は2015年と2014年の初冠雪写真(御参考)

(御参考)2015/10/12

(御参考)2014/10/17
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます