こんばんは
一昨日(4/5)は雨の中、篠窪へ行ってきました。
ずっと晴れ続きで作物がへたばっていましたが、やっと恵みの雨が降って来ました。
そこは、春めき桜の頃とは別世界の花たちが生き生きと育ち始めていました。
草木の生き生きした姿に心が癒されます。
もうすぐ篠窪名物の「八重桜の花摘み」が始まる時期です。
せひ足をお運びください。
【峠から見る景色】

峠の入り口付近から篠窪の町を見る





菜の花は実が大きくなってきました。

ダイコンの花

八重桜が咲き始めています



夫婦の枝垂れ桜が満開です

【一番地の栗畑にて】

サクランボの実が付き始めています






【富士見塚の矢倉沢往還にて】
真っ黄色の山吹、シャガ、八重桜を楽しめますよ。







駒留めの榎 石碑を製作中です

山吹の花が咲き誇っています

矢倉沢往還の傍は「シャガ」の花で綺麗です




【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
一昨日(4/5)は雨の中、篠窪へ行ってきました。
ずっと晴れ続きで作物がへたばっていましたが、やっと恵みの雨が降って来ました。
そこは、春めき桜の頃とは別世界の花たちが生き生きと育ち始めていました。
草木の生き生きした姿に心が癒されます。
もうすぐ篠窪名物の「八重桜の花摘み」が始まる時期です。
せひ足をお運びください。
【峠から見る景色】

峠の入り口付近から篠窪の町を見る





菜の花は実が大きくなってきました。

ダイコンの花

八重桜が咲き始めています



夫婦の枝垂れ桜が満開です

【一番地の栗畑にて】

サクランボの実が付き始めています






【富士見塚の矢倉沢往還にて】
真っ黄色の山吹、シャガ、八重桜を楽しめますよ。







駒留めの榎 石碑を製作中です

山吹の花が咲き誇っています

矢倉沢往還の傍は「シャガ」の花で綺麗です




【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます