こんばんは
昨日(2018/01/13)は篠窪(しのくぼ)のドンド焼きに行ってきました。
篠窪自治会館には「しのくぼ茶屋」のノレンがかけてあり、篠窪の主婦の皆さんが腕をふるい、集まった皆さんに自慢の手料理をふるまってくれました。
年齢に関係なく、地域の方が集まって、語らうことは非常に嬉しいことです。
篠窪自治会館は元は小学校分校だったこともあり、ブランコなども残っています。
小さい子どもたちは喜んで遊んでいました。
私も、毎年集まってくれるくれる子供達にに会えるのも楽しみの一つです。
去年は抱っこされていた子供が、立派に走り回り、おしゃべり出来るようになっていました。
また、少し大きくなった子供たちは、小さい子供の手を引っ張ってあげたり、小枝を拾って遊んであげたり、とても優しい子供に成長しています。
ジイジ、バーバ達は宝物である孫達のはしゃぐ声が聞こえてくるので顔がほころんでいました。
素晴らしいと思ったことは、小学校に行っている子供達は立派に「祭り太鼓」がたたけるんですね。
大人たちも、子供のころに叩いているので、子供たちは教わりながら自然と叩けるようになるんですね。祭り太鼓がドンド焼きを盛り立ててくれていました。
また、大井町消防署の方たちも火を使う祭りの為、火事を起こさないように支援して下さいました。
感謝です。
篠窪の梅の花がやっと咲き始め、これから春本番を迎えます。
取り急ぎ祭りの写真をアップしてみました。
【しのくぼ茶屋】
ノレンがあると祭りの印です
近くでは梅の花がさきはじめています
空を見上げるとパラグライダーが飛んでいました。
ホウバ味噌で使われる「ホウの木の芽」
・・・モクレン科なのでハクモクレンと同じ感じの芽ですね
杯葉つばきかも?
地福禅寺のすぐ横が篠窪自治会館(しのくぼ茶屋)です
土の上で思いっきり遊べます。
食事が終わり記念写真を撮りました
【ドンド焼き風景】
火をおこし、祭り太鼓をたたいて皆を待ちます。
しのくぼ茶屋をいつのの笑顔で開いてくださるお母さんです
子供たちはみんな太鼓がたたけるんです
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
昨日(2018/01/13)は篠窪(しのくぼ)のドンド焼きに行ってきました。
篠窪自治会館には「しのくぼ茶屋」のノレンがかけてあり、篠窪の主婦の皆さんが腕をふるい、集まった皆さんに自慢の手料理をふるまってくれました。
年齢に関係なく、地域の方が集まって、語らうことは非常に嬉しいことです。
篠窪自治会館は元は小学校分校だったこともあり、ブランコなども残っています。
小さい子どもたちは喜んで遊んでいました。
私も、毎年集まってくれるくれる子供達にに会えるのも楽しみの一つです。
去年は抱っこされていた子供が、立派に走り回り、おしゃべり出来るようになっていました。
また、少し大きくなった子供たちは、小さい子供の手を引っ張ってあげたり、小枝を拾って遊んであげたり、とても優しい子供に成長しています。
ジイジ、バーバ達は宝物である孫達のはしゃぐ声が聞こえてくるので顔がほころんでいました。
素晴らしいと思ったことは、小学校に行っている子供達は立派に「祭り太鼓」がたたけるんですね。
大人たちも、子供のころに叩いているので、子供たちは教わりながら自然と叩けるようになるんですね。祭り太鼓がドンド焼きを盛り立ててくれていました。
また、大井町消防署の方たちも火を使う祭りの為、火事を起こさないように支援して下さいました。
感謝です。
篠窪の梅の花がやっと咲き始め、これから春本番を迎えます。
取り急ぎ祭りの写真をアップしてみました。
【しのくぼ茶屋】
ノレンがあると祭りの印です
近くでは梅の花がさきはじめています
空を見上げるとパラグライダーが飛んでいました。
ホウバ味噌で使われる「ホウの木の芽」
・・・モクレン科なのでハクモクレンと同じ感じの芽ですね
杯葉つばきかも?
地福禅寺のすぐ横が篠窪自治会館(しのくぼ茶屋)です
土の上で思いっきり遊べます。
食事が終わり記念写真を撮りました
【ドンド焼き風景】
火をおこし、祭り太鼓をたたいて皆を待ちます。
しのくぼ茶屋をいつのの笑顔で開いてくださるお母さんです
子供たちはみんな太鼓がたたけるんです
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます