篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)より 千昌夫に「北国の秋」を歌って欲しい

2017-09-09 11:39:51 | 12_季節写真
 こんにちは
昨日は篠窪と四季の里に行って来ました。
篠窪でツバキの巨大実の写真を撮り、四季の里ではクリご飯用にクリを買ってきました。
行く途中、渋沢の 國榮稲荷神社 (くにさかえいなりじんじゃ)の境内に  「不思議な形の赤い実」が更に赤く色づいていました。
1か月程前も神社に行き、近所の人に木の名前を聞いてみましたが分からない。
秦野市立図書館に行き、草花専門の方と木を見に行き、名前を調べて頂きましたが
それでも分からない。
今回もカメラ片手に撮影。 もしかして葉コブかもと思いコワゴワ実を割ってみる。
虫が出てくるかと思いましたが、真っ赤な種が出て来ます。
やはり何かの実だ。
もしかしてと思い、渋沢駅北口前の 花屋さん(フルールアン)さんに現物を持って行き聞いてみました。
女性3名の方がおられましたが、最初は見た事が無いとの回答。
スマホで必死に検索してくれ、同じ写真が見つかりました。
・・・・「コブシの実」と判明。 想像もしていない回答でした。
    さすがにプロのお花屋さんですね。
    全員が胸のつかえがとれスッキリしたと喜びました。
    
自宅に帰った後、草木に詳しい方にお話に行ったら、ご存知で、実の形が子供のコブシの形に似ているから「コブシ」と言うんだよと教えて頂きました。
花は何度も追いかけて撮影に行ったのに、成長した姿を全く知らないとは。
【09/08に見た赤い実】

09/08/2017 赤い実 なるほど子供が作るコブシの恰好に似ていますね、


コブを割ってみたら中から赤い種が




更に赤い皮を剥いだら中から黒い種が出てきた。












渋沢駅北口にあるお花屋さんで聞いてみた。 ・・やっと分かったよ。有難う。

【こんなに人が集まるのに】
・・・こんなに人が集まる場所に植えている木なのに、成長した姿を誰も知らないとは。
   花が咲いていない時は全くに目立たない木です。


渋沢の 國榮稲荷神社(くにさかえいなりじんじゃ)

どんどやきの風景 コブシはこの広場の入口付近に植えてあります。



【四季の里のコブシの花】
・・・もう何度も何度も撮影に行きました



03/15/2017 富士山とコブシの花のコラボを撮影に






03/15/2017





【篠窪のコブシの花】
・・・篠窪の三嶋神社近くにこんなに大きなコブシの木があります。

03/31/2017

【秦野運動公園には天皇陛下がコブシを】

天皇陛下お手播きのコブシが立派に育っています。
・・・例の赤い実を播いたのでしょうか。

【続編「北国の秋」を歌って欲しい】
 超有名で素晴らしい千昌夫の名曲「北国の春」です。
 歌につられて何度も何度も「コブシの花」を見に行きました。
 しかし、成長した「コブシ」が全く想像できない。
 赤い実が子供のこぶしにそっくりだから「コブシの木」
 赤いコブシの実が「負けるな頑張れ」と何かを諭しているようにも見えます。
 こんなに素晴らしい木です。世の中の人にもっと知って貰うために
 千昌夫に 続編「北国の秋」 を歌って欲しいですね。

【ご参考】
  長野周辺の山歩きと山野草さんのホームページより
  コブシ(モクレン科モクレン属)の成長記録 
  ・・・赤い実の構造が判ります。クリックして見てね
  http://www2.plala.or.jp/aki_ogawa/episode/kobusi.html


【その他】
  時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
  http://nposhinokubo.web.fc2.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿